日本でラーメンが有名な県といったら絶対に外せない県のひとつ福岡県!
福岡県=とんこつラーメンはもちろん、中洲や天神界隈の屋台ラーメンや久留米ラーメンなど…一度は食べたいラーメンが盛りだくさん。
とはいえこれだけ有名だと、どの福岡ラーメンを食べればいいか悩みますよね…
そこでこの記事では実際にお店に行った人達の評判をもとにおすすめの福岡ラーメンを集めてみました!
- 1 第1位 あっさりとした豚骨ラーメンで何回でも替え玉したくなる福岡ラーメン 元祖長浜屋
- 2 第2位 地元久留米では知らない人はいない老舗福岡ラーメン 大砲ラーメン(本店)
- 3 第3位 濃厚でクリーミーなスープなのに後味さっぱりで食べやすい福岡ラーメン 博多元気一杯!!
- 4 第4位 トマトを使ったスープが特徴的な福岡を代表するラーメン 元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味
- 5 第5位 福岡ラーメンといえば必ず名前が上がる全国展開のラーメン店 一蘭 本社総本店
- 6 第6位 濃厚鶏そばは行列ができるほどの一品 福岡ラーメン 麺道はなもこし
- 7 第7位 魚介と鶏ガラと野菜をベースとした醤油ラーメンが人気の福岡ラーメン 麺や 佐渡友
- 8 第8位 フレンチレストランが作るライ麦麺の福岡ラーメン ニシムラ麺
- 9 第9位 ニンニクを必ず入れたなる濃厚福岡ラーメン 珍竜軒
- 10 第10位 福岡ラーメンで一度は食べたい屋台ラーメン 中洲屋台ラーメン 一竜
- 11 第11位 お惣菜バイキングまであるコスパ最高な福岡ラーメン 丸星ラーメン
- 12 第12位 福岡なのにとんこつラーメンを売りにしていないあっさりな福岡ラーメンが魅力 月光軒(MOON LIGHT NOODLE)
- 13 第13位 濃厚で癖の強い福岡ラーメンが魅力 博多一幸舎 福岡空港国内ターミナル店
- 14 第14位 福岡を代表する福岡ラーメン店の1つ 博多らーめん shinshin アミュプラザ小倉店
- 15 第15位 あっさりだけの濃い味が溢れてくる福岡ラーメン 元祖ラーメン 博多元長
- 16 第16位 福岡ラーメンでは珍しい澄んだスープを提供するラーメン店 来々軒
- 17 第17位 味はもちろん替え玉10円が激安過ぎる福岡ラーメン ろくの家 大黒店
- 18 第18位 女性や子供でも食べやすいさっぱりした味が魅力の福岡ラーメン テールラーメンたのしや
- 19 第19位 昭和27年から創業している老舗福岡ラーメン 清陽軒 本店
- 20 第20位 濃厚な豚骨スープを使った担々麺が美味しいの福岡ラーメン 有吉商店
第1位 あっさりとした豚骨ラーメンで何回でも替え玉したくなる福岡ラーメン 元祖長浜屋
元祖長浜屋は福岡県の長浜にある、あっさりしたとんこつラーメンが人気のラーメン店です。
元祖長浜屋の評判
元祖長浜屋の店舗情報
| 店舗名 | 元祖長浜屋 |
|---|---|
| 営業時間 | 06:00〜25:45 |
| 定休日 | 12/31〜1/5 |
| 電話番号 | 092-711-8154 |
| 住所 | 〒810-0072 福岡県福岡市中央区長浜2-5-38 トラストパーク長浜1 |
| おすすめ度 | ★★★★★ |
第2位 地元久留米では知らない人はいない老舗福岡ラーメン 大砲ラーメン(本店)
大砲ラーメンさんは久留米で昔からお店を構える老舗ラーメン店。久留米以外にも多数店舗を展開する人気店です。
大砲ラーメン(本店)の評判
大砲ラーメン(本店)の店舗情報
| 店舗名 | 大砲ラーメン(本店) |
|---|---|
| 営業時間 | 11:00~21:00 |
| 定休日 | 木曜日 |
| 電話番号 | 0942-33-6695 |
| 住所 | 〒830-0005 福岡県久留米市通外町11−8 |
| おすすめ度 | ★★★★★ |
第3位 濃厚でクリーミーなスープなのに後味さっぱりで食べやすい福岡ラーメン 博多元気一杯!!
呉服町にある福岡ラーメン「博多元気一杯!!」。さっぱり食べれる後味が魅力のラーメン店。
博多元気一杯!!の評判
博多元気一杯!!の店舗情報
| 店舗名 | 博多元気一杯!! |
|---|---|
| 営業時間 | 11:00~20:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 電話番号 | 090-1362-4311 |
| 住所 | 〒812-0034 福岡県福岡市博多区下呉服町4丁目31 |
| おすすめ度 | ★★★★☆ |
第4位 トマトを使ったスープが特徴的な福岡を代表するラーメン 元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味
福岡大名に店舗がある「元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味」さん。天神では珍しいトマトラーメンが人気です。
元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味の評判
元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味の店舗情報
| 店舗名 | 元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味 |
|---|---|
| 営業時間 | 24時間営業 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 電話番号 | 092-739-3335 |
| 住所 | 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目11−27 イルモンド大名TWO |
| おすすめ度 | ★★★★★ |
元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味の公式サイトはこちら>>
第5位 福岡ラーメンといえば必ず名前が上がる全国展開のラーメン店 一蘭 本社総本店
福岡ラーメンといえば「一覧」というほど、福岡を代表するラーメン店の1つ。全国にお店を展開するほどの超有名店。
一蘭 本社総本店の評判
一蘭 本社総本店の店舗情報
| 店舗名 | 一蘭 本社総本店 |
|---|---|
| 営業時間 | 11:00〜20:00(金曜のみ24時間) |
| 定休日 | なし |
| 電話番号 | 092-262-0433 |
| 住所 | 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲5丁目3−2 |
| おすすめ度 | ★★★★★ |
第6位 濃厚鶏そばは行列ができるほどの一品 福岡ラーメン 麺道はなもこし
薬院にある濃厚な鶏そばが人気のラーメン屋さん「麺道はなもこし」。常に行列ができる人気店です。
麺道はなもこしの評判
麺道はなもこしの店舗情報
| 店舗名 | 麺道はなもこし |
|---|---|
| 営業時間 | 11:45〜13:30 |
| 定休日 | 水曜日、日曜日 |
| 電話番号 | 092-716-0661 |
| 住所 | 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院2丁目4−35 |
| おすすめ度 | ★★★★☆ |
第7位 魚介と鶏ガラと野菜をベースとした醤油ラーメンが人気の福岡ラーメン 麺や 佐渡友
東区にあるとんこつじゃなく醤油ラーメンが人気な「麺や 佐渡友」。福岡でとんこつラーメン以外を食べたい人におすすめ。
麺や 佐渡友の評判
麺や 佐渡友の店舗情報
| 店舗名 | 麺や 佐渡友 |
|---|---|
| 営業時間 | 11:00〜14:45 |
| 定休日 | 無し |
| 電話番号 | 092-410-3542 |
| 住所 | 〒811-0201 福岡県福岡市東区三苫6丁目13−38 |
| おすすめ度 | ★★★★☆ |
第8位 フレンチレストランが作るライ麦麺の福岡ラーメン ニシムラ麺
南区にあるフレンチレストラン店主が作る珍しい福岡ラーメン「ニシムラ麺」。見た目も美しすぎるラーメンです。
ニシムラ麺の評判
ニシムラ麺の店舗情報
| 店舗名 | ニシムラ麺 |
|---|---|
| 営業時間 | 11:30〜14:00 |
| 定休日 | 金曜日 |
| 電話番号 | 090-4346-3155 |
| 住所 | 〒815-0071 福岡県福岡市南区平和2丁目5−29 |
| おすすめ度 | ★★★★★ |
第9位 ニンニクを必ず入れたなる濃厚福岡ラーメン 珍竜軒
小倉南区にある濃厚な福岡ラーメン「珍竜軒」。ニンニクを入れれば美味しさ倍増する濃厚さが売りのラーメン店です。
珍竜軒の評判
珍竜軒の店舗情報
| 店舗名 | 珍竜軒 |
|---|---|
| 営業時間 | 11:00〜17:00 |
| 定休日 | 火曜日 |
| 電話番号 | 093-962-8720 |
| 住所 | 〒802-0972 福岡県北九州市小倉南区守恒1丁目12−8 |
| おすすめ度 | ★★★★★ |
第10位 福岡ラーメンで一度は食べたい屋台ラーメン 中洲屋台ラーメン 一竜
中洲の数ある屋台ラーメンの中でも一度は食べておきたいラーメン店「一竜」。屋台ラーメンで迷ったらまずは一竜を!
中洲屋台ラーメン 一竜の評判
中洲屋台ラーメン 一竜の店舗情報
| 店舗名 | 中洲屋台ラーメン 一竜 |
|---|---|
| 営業時間 | 11:30〜4:30 |
| 定休日 | なし |
| 電話番号 | 092-724-6668 |
| 住所 | 〒830-0002 福岡県久留米市高野2-7-27 |
| おすすめ度 | ★★★★☆ |
第11位 お惣菜バイキングまであるコスパ最高な福岡ラーメン 丸星ラーメン
久留米にあるラーメン以外にもお得感を堪能できる福岡ラーメン「丸星ラーメン」。コスパ重視な人におすすめ。
丸星ラーメンの評判
丸星ラーメンの店舗情報
| 店舗名 | 丸星ラーメン(丸星中華そばセンター) |
|---|---|
| 営業時間 | 8:00〜21:00(2020.10月現在) |
| 定休日 | 第2・第4木曜 |
| 電話番号 | 0942-33-6440 |
| 住所 | 〒830-0002 福岡県久留米市高野2-7-27 |
| おすすめ度 | ★★★★★ |
第12位 福岡なのにとんこつラーメンを売りにしていないあっさりな福岡ラーメンが魅力 月光軒(MOON LIGHT NOODLE)
博多にあるあっさりラーメンが人気の「月光軒(MOON LIGHT NOODLE)」。濃いとんこつが苦手な人におすすめです。
月光軒(MOON LIGHT NOODLE)の評判
月光軒(MOON LIGHT NOODLE)の店舗情報
| 店舗名 | 月光軒(MOON LIGHT NOODLE) |
|---|---|
| 営業時間 | 11:00〜14:00 |
| 定休日 | 水曜日 |
| 電話番号 | 092-409-2225 |
| 住所 | 〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町11−1 新川端グレースマンション B1F マンション |
| おすすめ度 | ★★★★★ |
第13位 濃厚で癖の強い福岡ラーメンが魅力 博多一幸舎 福岡空港国内ターミナル店
福岡空港国内ターミナル内に店舗を構える「博多一幸舎」。福岡土産に食べて帰るのにもおすすめ。
博多一幸舎 福岡空港国内ターミナル店の評判
博多一幸舎 福岡空港国内ターミナル店の店舗情報
| 店舗名 | 博多一幸舎 福岡空港国内ターミナル店 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00~21:45 |
| 定休日 | 木曜日 |
| 電話番号 | 092-710-4901 |
| 住所 | 〒812-0003 福岡県博多区下臼井782-1, 福岡空港国内線タ-ミナルビル 3F |
| おすすめ度 | ★★★★★ |
第14位 福岡を代表する福岡ラーメン店の1つ 博多らーめん shinshin アミュプラザ小倉店
アミュプラザ小倉店にもお店がある「博多らーめん shinshin」。福岡ラーメンといえば名前があがるほど有名なラーメン店です。
博多らーめん shinshin アミュプラザ小倉店の評判
博多らーめん shinshin アミュプラザ小倉店の店舗情報
| 店舗名 | 博多らーめん shinshin アミュプラザ小倉店 |
|---|---|
| 営業時間 | 11:00~00:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 電話番号 | 093-953-7957 |
| 住所 | 〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野1丁目1−1 アミュプラザ小倉 東館 三十歩横丁 |
| おすすめ度 | ★★★★★ |
第15位 あっさりだけの濃い味が溢れてくる福岡ラーメン 元祖ラーメン 博多元長
今泉にお店があるあっさりなのに濃い味を堪能できるちょっと変わった福岡ラーメン「博多元長」。
元祖ラーメン 博多元長の評判
元祖ラーメン 博多元長の店舗情報
| 店舗名 | 元祖ラーメン 博多元長 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00~03:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 電話番号 | なし |
| 住所 | 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目13−27 |
| おすすめ度 | ★★★★★ |
第16位 福岡ラーメンでは珍しい澄んだスープを提供するラーメン店 来々軒
福岡ラーメンで知る人ぞ知る隠れ有名店「来々軒」。ラーメン以外にチャーシュー丼も人気です。
来々軒の評判
来々軒の店舗情報
| 店舗名 | 来々軒 |
|---|---|
| 営業時間 | 11:00~14:00 16:30~20:00 |
| 定休日 | 水曜日 |
| 電話番号 | 0949-52-0168 |
| 住所 | 〒822-0101 福岡県宮若市福丸270−2 |
| おすすめ度 | ★★★★★ |
第17位 味はもちろん替え玉10円が激安過ぎる福岡ラーメン ろくの家 大黒店
10円という驚異的替え玉の安さが魅力の小倉にお店をもつ「福岡ラーメン ろくの家 大黒店」。
ろくの家 大黒店の評判
ろくの家 大黒店の店舗情報
| 店舗名 | ろくの家 大黒店 |
|---|---|
| 営業時間 | 日~木:11時~深夜1時 金・土:11時~深夜2時30分 |
| 定休日 | なし |
| 電話番号 | 093-522-0006 |
| 住所 | 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町1丁目3−17 |
| おすすめ度 | ★★★★★ |
第18位 女性や子供でも食べやすいさっぱりした味が魅力の福岡ラーメン テールラーメンたのしや
東区にお店があるテールラーメンが有名な福岡ラーメン「テールラーメンたのしや」。さっぱりした味が人気です。
テールラーメンたのしやの評判
テールラーメンたのしやの店舗情報
| 店舗名 | テールラーメンたのしや |
|---|---|
| 営業時間 | 11:00〜20:00 |
| 定休日 | 火曜日 |
| 電話番号 | 092-622-3839 |
| 住所 | 〒813-0062 福岡県福岡市東区東区松島3丁目34−26 |
| おすすめ度 | ★★★★★ |
第19位 昭和27年から創業している老舗福岡ラーメン 清陽軒 本店
南区で昔から営業を続ける老舗福岡ラーメン「清陽軒」。福岡に来たら一度は食べておきたいラーメンの1つです。
清陽軒 本店の評判
清陽軒 本店の店舗情報
| 店舗名 | 清陽軒 本店 |
|---|---|
| 営業時間 | 11:30〜21:30(平日) 11:00〜22:00(土日) |
| 定休日 | 第3火曜(8)月除く)、元日 |
| 電話番号 | 0942-32-9736 |
| 住所 | 〒811-1361 福岡県福岡市南区西長住1丁目1−46 |
| おすすめ度 | ★★★★★ |
第20位 濃厚な豚骨スープを使った担々麺が美味しいの福岡ラーメン 有吉商店
福岡では珍しい担々麺が人気の福岡ラーメン「有吉商店」。渡辺通りにお店があるので、行きやすさも魅力です。
有吉商店の評判
有吉商店の店舗情報
| 店舗名 | 有吉商店 |
|---|---|
| 営業時間 | 11:30〜15:00 18:00〜03:00 |
| 定休日 | なし |
| 電話番号 | 092-724-5675 |
| 住所 | 〒810-0004 福岡市中央区渡辺通1丁目8-18 |
| おすすめ度 | ★★★★★ |