「わぁ!綺麗!!なにこれ~」JKばりの黄色い声を出してしまいました。
だってキラキラしていたんですよ。この「春ぽんちゼリー」ひときわスイーツ棚の中でキラキラしていました。
シュークリームやチーズケーキ、プリンなどの単色系のスイーツと並んでいたので、その全体がピンク色の「春ぽんちゼリー」はかなり目立ってました。
今回はセブンイレブンの「春ぽんちゼリー」をレポートしたいと思います♪
春を感じさせる美しいピンクのゼリー
同じ棚には春スイーツが並んでいましたが、なぜこれだけ目立つのか。
他の春スイーツもピンク色やわかば色などでとてもきれいなのですが、マットな色合いなのです。
でも、この「春ぽんちゼリー」はラメが入っているかのような色合いなのです。(本当にラメは入っていませんが。)
一番上の層に、クラッシュゼリーが乗っているので店内の照明を反射してキラキラして見えるのです。
このゼリーかなり細かくクラッシュされているようです。
なので、透明性が高くなっていて、上からのぞくと中の具までよく見えるようになっています。
澄んだ水の湖をのぞき込むようなイメージでしょうか。
春ぽんちゼリーはいくつの層に分かれているのでしょうか?
横から見ると黄色いパイナップルが入っていることが分かります。反対側にはサクランボが1個まるまる入っているようです。どちら側から見ても楽しめます。
下から桜ゼリー、桜いちご寒天、フルーツ、ヨーグルトわらび、レモンゼリー、もう一度クラッシュされた桜ゼリーの層になっています。
下の層にある桜ゼリーはクラッシュされていないので、あまり透明感のないゼリーになっていますが、これが、春のカスミがかった空気をイメージさせてくれています。
その上にあるレモンゼリーも同じ効果を感じます。
春の霞は幻想的ですよね。冬から春にかけてのこの時期に、空気中の水分量が増え、視界が霧(きり)や霞(かすみ)がかる現象のことです。
特に早朝はなんだか遠くの景色がぼわんと見えることがありませんか?「あれ?目が疲れているのかな。」というわけではないんですよ。春の風物詩です。
古今和歌集にも「春かすみ たなびく山のサクラ桜 うつろわむとや 色かわりゆく」という歌があります。
ぼや~っと霞がかるその風景に昔の人は春の訪れ、季節の移ろいを感じていたのでしょうね。
私は、今「春ぽんちゼリー」で春の訪れと、季節の移ろいを感じていま~す♪こっちの方がいいなぁ。
桜の香りに包まれながら早速頂きます♪
ふたを開けると、ふわんと一瞬桜の香りがしました。フタにその香が染み込んでしまっているようで、ふたもおいしそう!?。
カップは縦長の逆台形で、しっかりした厚みを感じます。持った感じは安定感がありました。
スプーンをさしてみると、思ったよりしっかりした固さのゼリーでした。
レモンゼリーはほんのりレモンの味がする感じで、酸味の主張はそれほど感じません。さっぱりした味わいが楽しめます。
下の方にある桜いちご寒天はゴロゴロ入っています。ひとすくいで3粒くらいとれちゃいます。いっぱい入っている感じがうれしいですね。
「桜いちご」とは…桜もいちごも、両方の名前が入っている寒天だったのでずいぶん欲張りだなぁと思いましたが、「あり」です!
桜の木の下でイチゴを食べている感じになります♪
どちらの香りも負けずにわかりますが、ケンカはしていません。不思議と調和しています。
こんなに小さい寒天の中でそれぞれを表現できているのはすごいです!!
いちごの粒々感はありませんが、味は薄いいちごです。
なまえについている「ぽんち」とは
この「春ぽんちゼリー」の「ぽんち」とはなんぞや?と思っていましたが、パイナップルを食べてわかりました。
ゼリーとパイナップルが口の中でめちゃくちゃ懐かしい味を思い出させてくれました。
小さいころに食べたフルーツポンチです。
ゼリーだけ食べている分にはあまり感じないのですが、そのフルーツを口にした瞬間、なるほど!ここに「ぽんち」があったかと納得すること間違いないと思います。
そもそも「ぽんち」ってなんぞや?ですよね。フルーツとお酒を合わせて作った飲み物「パンチ」というのがあります。
これに、さらにカットしたフルーツをざくざく入れて食べるデザート!?が「フルーツパンチ」や「フルーツポンチ」と呼ばれているのです。大人のスイーツだったんですね。
子どもの頃はお酒でなくサイダーやジュースなどにカットフルーツを入れて食べていました。
バナナも入って水分を吸ったバナナがちょっとねっとり感を増して、私はあまり好きではなかった思い出があります。
ちょっと水面から浮き出ていると、黒くなってしまったり…あぁ~思い出します。
ということは、混ぜ混ぜして食べるのが一番おいしいのかしら?とひらめきました。
一部分を混ぜ混ぜして食べてみることに…結果、おいしいです。
混ぜずに食べても口の中で混ざるのですが、少し混ぜてから食べるとポンチ感がすぐきます。
これってもしかして発見だったかしら!?
セブンイレブン「春ぽんちゼリー」の詳細
セブンイレブン「春ぽんちゼリー」の詳細について紹介しています。
商品名 | 春ぽんちゼリー |
---|---|
価格 | 300円(税込) |
カロリー | 155kcal |
販売店舗 | セブンイレブン |