セブンイレブンの大人気ソフトクリーム「金のワッフルコーン」。コンビニで販売しているのに、ソフトクリーム専門店に負けない美味しい味のソフトクリームについて改めて紹介したいと思います。
ワッフルコーンのサクサク食感と濃厚なミルクの味がたまらないアイス。今回はミルクバニラ・抹茶味と今は2種類販売されているので、両方とも食べてみました♪
目次
金のワッフルコーン ミルクバニラ
まずは、「7プレミアムゴールド 金のワッフルコーン ミルクバニラ」をご紹介します。新商品というわけではありませんが、発売開始後ずっとセブンのアイスコーナーに存在するレギュラーアイスです。実食の感想を交えて概要、詳細をお伝えしていきます。ぜひ最後までご覧下さい。
「金のワッフルコーン ミルクバニラ」とは?
「金のワッフルコーン ミルクバニラ」は、セブンアンドアイホールディングスが提供する高級路線の独自ブランド、「金の~」シリーズのアイスクリームです。セブンイレブンの他、ヨーカドーをはじめとしたセブンアンドアイホールディングスのお店で購入することが出来ます。価格は税込み300円、321kcalです。お値段、カロリー共に高めなのでたまの贅沢にぴったりですよね!
「金のワッフルコーン」シリーズには、今回ご紹介するミルクバニラの他に抹茶があります。両方に共通する最大の特徴は、出来たてを味わっているかのようなコーンの食感です。それでは早速、この高級なソフトクリームを堪能していきましょう!
生クリームを使った贅沢な金のワッフルコーン
それでは開封していきます。コーンがふわっと香ります。良い匂いです。「金のワッフルコーン」シリーズ特有の、太い渦巻きのフォルムがチャーミングですね。ソフトクリームを口に入れるとすぐに、さっぱりとした甘みを感じます。<甘みを感じた後、口の中で溶かしていくと、最初はそこまで感じなかったミルク感が強くなっていきます。後味が濃厚です。ソフトクリームに使われた北海道産の生クリームがこの濃厚さを作り出しているようです。
牛乳ではなく生クリームを使っているところが贅沢ですね!食感は、噛んだ瞬間は硬くも軟らかすぎもせずちょうど良いです。口の中の温度で徐々に溶けていきます。ゆっくりゆっくり、滑らかに溶けていく上質な舌触りです。
食感にこだわった「金のワッフルコーン」その秘密は?
「金のワッフルコーン」の代名詞ともいえるサクサクコーン。「パリッ」と音が聞こえるほどのこの食感には秘密があります。<コーンとソフトクリームの間に塗られたホワイトコーチングが、ソフトクリームの水分をコーンが吸収して軟らかくなるのを防いでくれています。
店頭で出来たてを食べているかのようなおいしさをいつまでも保っているなんて、素晴らしいですよね!アイスクリーム好きとしては興奮してしまいます(笑)
金のワッフルコーンのコーンを単体で食べてみましょう!
最初に感じるのはソフトクリーム同様、その甘みです。甘すぎない程度に甘みがあり、そのままでも十分美味しいですが、ソフトクリームと一緒に食べていきます!ソフトクリームとコーンのダブルの甘みが疲れた体に染みわたって、何とも言えない幸福感に包まれました!ソフトクリームのコクとバターの旨みが詰まったワッフルコーンの絶妙な相性に舌鼓をうっているうちに、「金のワッフルコーン ミルクバニラ」を味わえるのもあと少しになってしまいました。
ボリュームが多いのですぐになくなってしまったわけではありませんが、やはり終わりは来てしまいます(笑)。コーンのつなぎ目、二重になっている部分はサクサク感と香ばしい風味が一層強まります。最後のコーンがすぼまっている部分にもソフトクリームがしっかりと詰まっていました。これはポイントが高いです!最後はコーンだけ、というのは悲しいですが、「金のワッフルコーン ミルクバニラ」にその心配はありません!ソフトクリームとコーンの相性の良さを最後の最後まで楽しむことが出来ました。ごちそうさまです!
「7プレミアムゴールド 金のワッフルコーン ミルクバニラ」の詳細情報
ここからは、「7プレミアムゴールド 金のワッフルコーン ミルクバニラ」の詳細情報を表形式でお伝えします。
商品名 | 7プレミアムゴールド 金のワッフルコーン ミルクバニラ |
---|---|
価格 | 300円(税込) |
カロリー | 321kcal |
名称 | アイスクリーム |
原材料名 | 乳製品(国内製造)、牛乳、コーン、砂糖、ホワイトコーチング(植物油脂、砂糖、乳糖)、加糖卵黄、食塩/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、香料、カラメル色素、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む) |
保存方法 | 要冷凍(-18℃以下) |
販売地域 | 全国 |
熱量 | 321kcal |
---|---|
たんぱく質 | 5.2g |
脂質 | 19.9g |
炭水化物 | 30.7g |
糖質 | 30.3g |
食物繊維 | 0.4g |
食塩相当量 | 0.23g |
今回は、セブンアンドアイホールディングスが提供する高級路線のアイスクリーム、「金のワッフルコーン」シリーズから、「ミルクバニラ」をご紹介しました。
「金のワッフルコーン」ならではのサクサクコーンと深い味わいのアイスクリームの組み合わせが幸せな時間を作り出してくれること間違いないと思います!
アイスがたっぷり入っているので、「たっぷりアイスを食べたい!」、「バニラアイスが大好き!」という方にぴったりではないでしょうか?
セブンイレブンの公式ホームページはこちらです。
金のワッフルコーン 抹茶
今度は、セブンイレブン、セブンアンドアイホールディングス系列店舗で購入可能なソフトクリーム「金のワッフルコーン 抹茶」について、概要、実際に食べてみた感想、詳細の順に解説します。ぜひ最後までご覧下さい!
「金のワッフルコーン 抹茶」とは?
「金のワッフルコーン 抹茶」は、セブンアンドアイホールディングスが赤城乳業株式会社とタッグを組んで提供する究極のソフトクリーム「金のワッフルコーン」シリーズの一種です。固焼きワッフルのようなコーンが特徴です。値段は税込み321円(セブンイレブンでの価格)、308kcalです。プレミアム感が漂い、素材や味、食感にこだわっているだけあってお値段がはりますが、1度試してみる価値があると思います!それでは早速かぶりついていきましょう!
「金のワッフルコーン 抹茶」を実食してみた
高級感のあるパッケージを開けると(このパカっという音、いいですよね!←そんなことは聞いていない!!)きれいに渦を巻いたソフトクリームのソフト部分が目に入ってきました。抹茶の緑がとても鮮やかです。カップから「金のワッフルコーン 抹茶」をすべて取り出してみます。ソフト部分は5cm以上、コーン部分は10cm以上ありそうです。
まずはコーン抜きで抹茶アイスを楽しみます。京都産一番茶の良い香りがします。味わい深く濃い抹茶の風味を感じますが、抹茶の苦みと甘みが共存しているので苦すぎることはありません。多くの人にとって食べやすい味なのではないでしょうか。
濃厚なミルクが抹茶の味わいに深みをもたらしているように感じます。噛み応えのあるソフトクリームが時間とともにトロっとしてくるのも魅力です。少し軟らかくなった抹茶アイスは初めに比べ、甘みが増しているので微妙な味の変化が楽しめます。
さて、魅力たっぷりの抹茶アイスを主役のワッフルコーンと共に食べていきましょう。噛んだ瞬間にカリッという音が聞こえるほど出来立ての食感を残しています。この食感を生み出す秘密は、コーンの内側に塗られた「ホワイトコーチング」です。ホワイトコーチングによって、コーンが水分を吸って軟らかくなることを防止しています。
通常カップに入ったソフトクリームのコーンは多少なりともふにゃふにゃになってしまいます。しかし「金のワッフルコーン」は、店頭で作られたソフトクリームをすぐに食べるときのようなパリッとしたコーンの食感をそのまま楽しむことが出来ます。コーンが2層になっている部分(コーンのつなぎ目)はさらにコーンのサクサク感が顕著です!「金のワッフルコーン ミルクバニラ」を食べた際のコーンの食感に対する驚き・感動がよみがえってきました。
ワッフルコーンの魅力はその食感だけではありません。コーン自体にバターのようなほのかな香りと甘みがあり、抹茶アイス抜きでも十分美味しいです。抹茶アイスがコーンの隅々まで入っているのでコーンだけを食べられるチャンスはそう多くありませんが(笑)抹茶アイスとワッフルコーンが奏でるハーモニーを最後までしっかりと味わい尽くすことが出来ました。
コンビニスイーツ革命の評価
- 総合評価 5 ★★★★★
- セブンお馴染みの金のシリーズ商品だけあって、クオリティめちゃくちゃ高い抹茶アイス!
金のワッフルコーン 抹茶の詳細
「金のワッフルコーン 抹茶」の商品情報・成分情報について紹介しています。
商品名 | 金のワッフルコーン 抹茶 |
---|---|
価格 | 298円(税込321円) |
名称 | アイスクリーム |
原材料名 | 無脂乳固形分:8.8%、乳脂肪分:8.0%、卵脂肪分:0.6% 乳製品(国内製造)、牛乳、砂糖、コーン、ホワイトコーチング(植物油脂、砂糖、乳糖)、加糖卵黄、抹茶、ぶどう糖、粉あめ、食塩/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、カラメル色素、香料、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む) |
保存方法 | -18℃以下で保存して下さい |
消費期限 | ※アイスに賞味期限の記載はありません |
製造元 | 赤城乳業株式会社 |
熱量 | 308kcal |
---|---|
たんぱく質 | 5.9g |
脂質 | 15.4g |
炭水化物 | 37.1g |
食塩相当量 | 0.3g |
今回はセブンイレブン、セブンアンドアイホールディングスで購入できる「金のワッフルコーン 抹茶」をご紹介しました。金のシリーズならではのサクサクのコーン、そして抹茶の深い味わいを楽しむアイス、この2つのコンビネーションが絶品です。
ソフトクリームのコーンが好き、抹茶アイスが好き、という方にはたまらない贅沢アイスです。「サクッ」という音と食感がついつい癖になる「金のワッフルコーンシリーズ」をぜひ1度ご賞味あれ!