以前ローソンで大人気スイーツ「バスチー」がアイスになった「アイスバーバスチー」が登場していましたが、今度はセブンイレブンにも同じ現象が。
セブンはバスクチーズケーキではなく、イタリアンプリンをアイスにした「イタリアンプリンアイスバー」。
これは間違いなく美味しいアイスと思い、早速セブンイレブンで「イタリアンプリンアイスバー」を買ってみました。
目次
セブンイレブン「イタリアンプリンアイスバー」ってどんなデザート?
「イタリアンプリンアイスバー」はセブンの人気デザート「イタリアンプリン」をアイスにしちゃったセブンだけで買える限定アイス。
パッケージにもイタリア国旗をつけたりと高級感を感じさせる見た目の演出も楽しいアイスになっています。
イタリアンプリンの濃厚さをアイスで味わえる
「イタリアンプリンアイスバー」はアイスになったことで、冷たい状態のイタリアンプリンを楽しめます。
しかもイタリアンプリン本来の濃厚さは残したままなので、これをアイスで食べれるのはアイス好きの私としては最高でしかないです。
アイスになったからといって量が少なくなった感じもしないので、アイスが好きな人にはイタリアンプリンアイスバーの方が合うかも。
イタリアンプリンより低カロリーで低価格
「イタリアンプリンアイスバー」はなんとスイーツ版のイタリアンプリンよりも値段もカロリーも低くなっています。
イタリアンプリンが税込248円の230kcalなのに比べて、アイス版は税込151円で155kcalとどちらも100近く低くなっています。
コスパよくイタリアンプリンを食べたいと思ったら、アイス版を買ったほうがお得ですね。
ただアイスは溶けてしまうので、そこは悩ましい点でもありますが。
カタラーナの食感に似てるかも
イタリアンプリンアイスバーを食べていて思ったのですが、これカタラーナにめちゃくちゃ似てる。
カタラーナは高額なのでそれを151円という安さはなんとなくお得な気がしてきました。
サイズ的にも食べやすい量なので、ちょっと冷たいデザートが食べたい時にオススメです。
コンビニスイーツ革命の評価
- 総合評価 5 ★★★★★
- セブン人気のデザート「イタリアンプリン」の濃厚さを冷たいアイスで食べれる新食感スイーツ
イタリアンプリンアイスバーの詳細
「イタリアンプリンアイスバー」の商品情報・成分情報について紹介しています。
商品名 | イタリアンプリンアイスバー |
---|---|
価格 | 140円(税込151円) |
名称 | アイスミルク |
原材料名 | 無脂乳固形分:7.5%、乳脂肪分:5.5%、植物性脂肪分:3.5%、卵脂肪分:0.8% チーズ(オーストラリア製造、ニュージーランド製造)、水あめ、乳等を主要原料とする食品、脱脂粉乳、砂糖、異性化液糖、加藤卵黄(卵を含む)、洋酒、デキストリン、食塩、還元パラチノース/安定剤(増粘多糖類)、乳化剤(大豆由来)、香料、着色料(カラメル)、リン酸アンモニウム、甘味料(スクラロース) |
保存方法 | -18℃以下で保存して下さい |
消費期限 | ※アイスに賞味期限の記載はありません |
製造元 | 栄屋乳業株式会社 |
熱量 | 155kcal |
---|---|
たんぱく質 | 2.5g |
脂質 | 8.3g |
炭水化物 | 17.9g |
食塩相当量 | 0.1g |