セブンイレブン新作スイーツ「とろ生かぼちゃプリン」が美味!

更新日:2020/12/14 / 公開日:2020/09/14

【PR】

セブンイレブン ,

とろ生かぼちゃプリン

今回は、セブンイレブンがスイーツ好きに贈る本格派の新作、「とろ生かぼちゃプリン」をご紹介します。

セブンイレブン「とろ生かぼちゃプリン」とは?

とろ生かぼちゃプリン商品画像

「とろ生かぼちゃプリン」は、2020年9月8日から発売された、セブンイレブンの新作スイーツです。まさに発売されたばかりですね。

秋の味覚、かぼちゃをぜいたくに使ったスイーツで、秋の始まりを存分に感じることが出来ます。

「いかにもかぼちゃ」という色が食欲をそそりますが、この色は、かぼちゃ由来の色で、合成着色料は一切入っていません。

原材料に関しては、この記事の最後に表でまとめておりますので、ぜひご覧ください。

価格は、税込み213円です。セブンイレブンのスイーツコーナーに陳列されており、「新発売」という赤いシールが貼られているので、すぐに見つけることが出来ます。

気になるカロリーは235kcalと、少し高めではありますが、頑張った自分自身へのご褒美スイーツと考えると、気にならなくなりますね。

カップの大きさは、コンビニスイーツとして一般的に売られているプリンやゼリーをイメージして頂くと、分かりやすいです。

パッケージの帯の両端には、ハロウィンを意識したスパイダーやジャック・オー・ランタンが描かれ、可愛らしい印象です。食べる前から気持ちが和みますね。

「とろ生かぼちゃプリン」の気になる中身とは?

とろ生かぼちゃプリン開封後

とろ生かぼちゃプリンの構成は上から順に、ホイップクリーム、かぼちゃプリン、カラメルソースとなっています。

構成をあえてシンプルにしているところに、開発グループの味に対する自信を感じました。

「とろ生かぼちゃプリン」を実際に食べてみた!

まず感じたのは「とにかく濃厚」ということでした。プリンというより、ムースのような食感に近く、ねっとりとしています。

「とろ生」という言葉を裏切らないどころか、予想をはるかに超えるほど、とろっとした生プリンでした。

1口目からかぼちゃの風味や味が強く感じられ、一般的なかぼちゃプリンとは比べ物にならないほど、かぼちゃ感が強いです。

例えるなら、蒸したかぼちゃ、またはかぼちゃの煮物をそのままプリンにしたよう、と言えるでしょう。

かぼちゃ好きの方に、自信をもってオススメ出来る商品だと思います。

次に、上に乗っているホイップクリームを単体で食べてみると、優しい甘さになっており、かぼちゃプリンと一緒に食べた時、かぼちゃの味わいを邪魔しないように計算されています。ホイップクリームと一緒に食べると、いっそう濃厚さが際立ちます。

また、中央に乗ったホイップクリームが、かぼちゃプリンの表面積の大部分を埋め尽くし、食べ終わりまでホイップクリームが途切れないように工夫されているため、ホイップクリームがお好きな方でも満足できる量になっています。

とろ生かぼちゃプリン一口サイズ

先ほどお伝えしたとおり、ホイップクリームがさっぱりとしていてしつこくないので、ホイップクリームに苦手意識のある方でも食べやすいです。

底の方までおいしく食べ進めると、プリンには欠かすことが出来ないカラメルソースにたどり着きます。

このカラメルソースもホイップクリーム同様、かぼちゃプリンを引き立てるように出来ているので、癖がありません。

カラメルソースを単体で食べてみると、サラッとしており、苦すぎも甘すぎもしないソースでした。

カラメルソースとかぼちゃプリンを一緒に口に入れると、ホイップクリームと一緒に食べた時とはまた違う味を楽しむことが出来ました。カラメルソースの程よい苦みが加わり、高級感も出ました。

最後に、全体的な「とろ生かぼちゃプリン」に対する感想を述べさせて頂きます。

ホイップクリームやカラメルソースとの相性が抜群な「とろ生かぼちゃプリン」には、最後まで食べる人を飽きさせない工夫が詰まっていました。

ホイップクリームもカラメルソースも、とことんスタンダードを追求する。

これこそが、「とろ生かぼちゃプリン」の最大の特徴である、かぼちゃ感とねっとり感を際立たせる秘訣ではないでしょうか。

「とろ生かぼちゃプリン」の私のおすすめの味わい方

とろ生かぼちゃプリン断面図

どうせ食べるなら、味わい尽くしたいですよね。

そこで補足として、私のオススメの食べ方をご紹介します。

まず1口目は、かぼちゃプリンを何もつけずに口に含みます。

その後、上に乗ったホイップクリームと一緒に味わい、カップの底が見えてきたら、カラメルソースと共に頂きます。

最後は、残ったカラメルソースやプリンをかき集めて、秋の味覚を味わい尽くしましょう。

1度購入したら、3度おいしい、最後まで飽きのこないおいしさです。

かぼちゃ本来の上品な味わいを堪能できる「とろ生かぼちゃプリン」、ぜひ一度ご賞味下さい。きっと、ねっとり感と強いかぼちゃ感に驚きますよ。

コンビニスイーツ革命の評価

総合評価 4 ★★★★☆
ホイップクリームやカラメルソースとの相性が抜群で美味しい「とろ生かぼちゃプリン」♪
  • カロリー235kcal
  • 甘さあまめ
  • 食べごたえ満足
  • 食べやすさスプーン必要

セブンスイーツ好きナナのポイント

  • 1度で3回美味しく食べれるかぼちゃプリン
  • 最後まで飽きずに食べれるかぼちゃプリン
  • ホイップクリームやカラメルソースとの相性が抜群

とろ生かぼちゃプリンの詳細

「とろ生かぼちゃプリン」に関する情報を表にまとめてみました。ご購入の際の参考になさって下さい。

商品情報
商品名 とろ生かぼちゃプリン
価格 198円(税込213円)
名称 洋生菓子
原材料名 牛乳、かぼちゃペースト、卵、砂糖、カラメルシロップ、クリーム、乳などを主原料とする食品/グリシン、増粘多糖類、加工でん粉、乳化剤、(一部に卵・乳成分・大豆を含む)
保存方法 10℃以下で保存
消費期限 だいたい2日
製造元 プライムデリカ株式会社
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、富山県、石川県、静岡県、近畿、中国、四国、九州
栄養成分表
熱量 235kcal
たんぱく質 7.0g
脂質 7.6g
炭水化物 35.5g
食塩相当量 0.19g

関連スイーツ記事はこちら

SNSでもご購読できます。

カテゴリー一覧

ジャンル一覧