アイスクリームブランドで人気のサーティワンに福袋があるというのはご存知ですか?アイスクリームなのに福袋?と思われるかもしれませんが、この福袋…実は人気があり毎年好評なんです。
その理由はサーティワンの福袋は買って損はなく、「絶対に得をする」からなんです!
その為、サーティワンの福袋は毎年販売されています。普段から利用している方も、あまり利用されない方も福袋はお得なので、購入される事をオススメします。
サーティワンとは?
っといきなり福袋を紹介する前にサーティワンについてちょっとだけ紹介しておきます。
サーティワンとは全国で特別なアイスクリームのお店といえば、誰もがサーティワンと答えるほど有名なアイスクリーム店。31種類のアイスを取り揃え、月ごとの季節のアイスも楽しめるアイスクリームの専門店です。サーティワンでは、そのまま食べられるアイスクリームはもちろん、多くのアイスを使ったクレープやシェイク、持ち帰り用バラエティセット、アイスクリームケーキなどを販売しています。
サーティワンについてわかったところで、お待ちかねの福袋情報にいきましょう!
サーティワンの福袋とは
さて、そんなサーティワンの福袋が人気のその秘密ですが、福袋の中には必ず【福袋アイスクリームクーポン券】が入っているのです!
「クーポン券?」「他には何かあるの?」と言う方にも全て紹介しますのでご覧ください!
2021年の福袋の中身は?
さて中身はというと、
- アイスクリームクーポン券(500円×4枚)
- オリジナルグッズ3点
でした。
1つずつ解説していきたいと思います。
アイスクリームクーポン券(500円券×4枚)
このクーポン券、2020年まではアイスクリームギフト券と名前が異なり、購入額が500円未満でもお釣りが出たのですが、今年からはクーポン券に変わったのでお釣りは出なくなってしまいました。
有効期限も設けられ2021年6月30日までとなっています。4枚綴りになっていますが、切り離すと無効になってしまうので注意が必要です。
少しルールが増えてしまいましたが、福袋販売価格分のクーポン券が付いている事には変わりありません!有効期限も6ヶ月あるので十分ですね。
オリジナルグッズ(ブランケット、ポーチ、ノート)
オリジナルグッズは全てサーティワンらしいポップで可愛いものばかり。毎年オリジナルグッズは入っておりますが、2021年のグッズは更に可愛いかったんです。
1つめのブランケットはアイスクリームとハートのイラストが散りばめられた大きめのラウンド型。ピンク色で女性受けもバッチリのポップさがあります。円形ですが、ひざ掛けにも肩に掛けるのにもバッチリです。
2つめはポーチ。これまたアイスクリームのイラストが描かれた薄ピンクのふわふわポーチ。イラストは恐らくラブポーションでしょう。チャックを開けると内布はショッキングピンクでWで可愛いです。
3つめはノート.B5サイズの表紙、裏面共にサーティワンらしいピンクのカラー。表紙にはラブポーションとポッピングシャワーの人気フレーバーのダブルが大きく描かれていて美味しそうです。ポップなこのノートもサーティワンオリジナルです!
さて、そんな福袋ですがお値段は2,000円(税込)!
「あれ?クーポン券が2,000円分なかったっけ?」と思われた方。そうなんです!サーティワンの福袋は購入金額分の商品券が入っているのです。買って損をしない、というのこういう事ですね。これだけでも元がとれちゃいます!
お得なサーティワン福袋の購入方法
こんなにお得なサーティワン福袋ですが、なんと予約で買うことができるんです!2020年度の予約内容は以下でした。
予約販売期間
2020年12月10日〜12月28日
一部を覗いて全国のサーティワンの店舗で可能です。
抽選ではありませんが、販売個数が決まっているので先着順になります。欲しい方はお早めに!
予約分のお渡し日
お渡し日は2021年1月1日〜1月11日
過ぎてしまうとキャンセル扱いになってしまいまうので注意が必要です。
ショッピングモールなどのテナントだと、施設の営業日によって変わりますので、こちらも気を付けて下さいね。
初売り
2021年1月1日より販売開始!
こちらも販売個数が決まっていて、アクセスの良い店舗だと開始早々売り切れてしまう事もあるので、必ずGETしたい方は予約することをオススメします。
過去のサーティワン福袋の中身は?
では2021年以外の過去のサーティワン福袋はどんな内容だったのか、調べてみました。
2020年の福袋
価格は変わらず2,000円でした。中身は以下になっています。
- アイスクリームギフトカード(500円×4枚)
- スヌーピー×サーティワンコラボ ブランケット
- 付箋
- 折り紙メモ
- マグネットシート
2020年の中身は2種あり、ブランケットの代わりにスヌーピーのキッチン吸水マットが入っているパターンもあります!
店舗によってはあらかじめAセット、Bセットと分けて中身を公開している所もありました。
2019年の福袋
この年は2,000円だけでなく、5,000円、10,000円福袋もありました。福袋の金額分のギフト券は全てに共通して入っています!
2,000円福袋の中身
- アイスクリームギフト券(500円×4枚)
- ポーチ
- ノート
- マルチケース
- キャニスターバッグ
- 絆創膏
またサンリオコラボのマスコットやボールペン、ファイルなどの声もあり、中身は全て同じではないようです。こちらも全てオリジナルグッズでした。
5,000円と10,000円福袋の中身
こちらも同額のギフト券が入っていますが、グッズの量が凄い…!
- トートバッグ
- ハンドタオル
- ノート
- ポーチ
- ブランケット
- スクエアディッシュ
- マルチケース
- キャニスターバッグ
- 絆創膏
- スプーン
- クリアボトル
などなど、同じグッズが×2で入っている事もありお子さんが数人いるファミリーにも大人気でした!
ここ最近は2,000円福袋しかありませんが、5,000円、10,000円福袋を復活して欲しいという声も多いですね。
さて、最後におさらいです。
【サーティワン福袋が人気の理由まとめ】
- 福袋の金額分のクーポン券がある
- オリジナルグッズが複数ついてくる
- 予約をすれば確実に購入できる
まとめ
今回はサーティワンの福袋について紹介しました。
毎年必ず販売されているサーティワンの福袋は、値段以上にお得なモノが沢山付いてくるので買って損はない福袋です。
まだ購入したことが無い…気になる!って方は絶対損はしないので、購入を検討されてはいかがでしょうか?
年末付近に公式サイトをチェックすることをおすすめします。
追記:公式ツイッターアカウントにはオトクな情報が満載!
サーティワンのTwitter公式アカウントにはオトクな情報やプレゼントキャンペーンなど嬉しい企画が盛り沢山なので、日頃から見ておきたいアカウントです。
正月の楽しみの1つ「福袋」。 毎年色んなお店がお値段以上で魅力満載の福袋を出すことで、すぐに売り切れ続出になるほどの人気ですよね。 そんな福袋から2023年絶対に手に入れておきたい人気店をジャンルごとに紹介していきます。 2023[…]