年末年始の楽しみの1つ福袋。値段以上のお買い得感があってついつい買ってしまいたくなりますが、そんな中特に気になるのがビックカメラの福袋。
ビックカメラの中でも毎年人気すぎる商品の1つですが、これまでどんな商品が登場していたのか気になりませんか?ということで今回はビックカメラの福袋の中身とその購入方法について調べてみました。
ビックカメラの福袋はどこで買える?
ビックカメラの福袋と言っているから当然店頭で買えるに決まっていると普通なら思いますよね?ですがビックカメラの福袋はネット予約のみなんです!(店頭販売はしておりません)
しかも!!ネット予約で必ず買えるわけでもありません…なんとそこから抽選で選ばれた人だけが買うことができます!思った以上に敷居が高いビックカメラの福袋なのですが、それだけ目玉商品ばかりの内容となっております。
ビックカメラ福袋の購入方法
先程伝えたとおり、ビックカメラの福袋は店頭販売をしていませんので、まずはネットから予約する必要があります。予約方法について紹介していきます。
予約方法
ビックカメラの福袋を予約するにはビックカメラの会員になっておく必要があります。そしてそこからさらに直近一年ぐらいにビックカメラで商品を買っている人が対象になります。いきなり福袋だけ購入することはできないんですね。この購入は店頭でもネットでもOKです!またビックカメラグループの「ソフマップ」「コジマ」で買った場合にも対象となります。(当たり前ですが会員で買う必要はあります)
申込方法
予約条件を満たしておけば、いよいよ福袋を申し込むことができます。申し込み方はビックカメラのオンラインショップにログイン → 福袋のラインナップを3つ選ぶ。これだけです。
福袋は1つじゃなく3個まで選ぶことができるので、自分の中で気になった福袋を積極的に選びましょう!
また申込期間は毎年変わるので、年末になったら予めチェックしておきましょう。当然ですが複数回の申込みは対象外となりますので注意が必要です。また転売目的での購入も不可です。
当選は後日メールにて結果が通知されるので、メールアドレスは繋がるもので会員登録をして下さい。(迷惑メール設定をしている方も対応しておきましょう)
当選後の購入方法
無事当選する事ができたら、ついにビックカメラの福袋を購入する権利を手に入れる事ができます。当選メールの中に支払い期間の詳細があるので、必ず期間内に購入する必要があります。期間を過ぎてからでは当選不可となるので最大の注意が必要です。また、購入方法はクレジットカードかポイントの2通りだけなので、クレジットカードを持ってない人はポイントを貯めておくか、クレジットカードを作成する必要があります。
外れても諦めるにはまだ早い!!繰り上げ当選も
残念ながらビックカメラ福袋の抽選から落ちたとしてもまだ諦めるには早いです!!誰かが購入をキャンセルした場合に繰り上げ抽選がある場合があるからです!
繰り上げ抽選は当選者が期間内に購入手続きをしなかった場合に起きる現象で、申し込んだ商品ジャンルの福袋が再抽選されます。(例えばカメラの福袋の当選者がキャンセルした場合、再度カメラの福袋を申し込んだ方の中から再抽選という形式です)
繰り上げ抽選は最初の当選の後にくるので、落ちたからといって諦めず再度ビックカメラからメールが来ていないか確認してみることも大事なポイントです。
【ネタバレ】2021年のビックカメラ福袋の中身
2021年も豪華な福袋が多数販売されていました。特にカメラやパソコンはお買い得すぎるプライスだったので、2023年も目が話せないですね。
パソコン
ビックカメラの福袋ではパソコンが10万以下で購入できるという破格的魅力があります。2021年は全4種類の福袋が販売されました。
- 国内メーカーノートパソコン 15.6インチ オフィス搭載 66,800円
- 海外メーカーノートパソコン 15.6インチ オフィス搭載 69,800円 ×2
- テレワークパソコン 14.0インチ オフィス搭載 99,800円
Apple製品
iPadはともかくアップルウォッチなどは2021年ならではの福袋商品な感じがしますね。
- Apple Watch(GPS+Cellular) 39,800円
- Apple Watch(GPS) 12,800円
- iPad 29,800円
カメラ
カメラの福袋はビックカメラ福袋の代名詞と読んでもいいほど魅力的な商品が毎年豊富です。
- 1605万画素ミラーレス一眼カメラレンズキット 44,800円
- 2420万画素デジタル一眼レフカメラWズームキット 59,800円
- 2420万画素デジタル一眼レフカメラ高倍率レンズキット 99,800円
- GoPro 39,800円
- OsmoPocket 29,800円
- コンパクトデジタルカメラ 5,980円
- 光インスタントカメラ 4,980円
レコーダー
ブルーレイレコーダーまで格安に買えるます。
- ブルーレイレコーダー 500GB 1番組録画 19,800円
- ブルーレイレコーダー 500GB 2番組録画 24,800円
- ポータブルDVDプレイヤー 4,980円
その他家電
ビックカメラ福袋はドライヤーやスマホイヤホンなど様々な家電の福袋も多数販売していました。
- ドライヤー 39,800円
- ブルーレイレコーダー 500GB 2番組録画 24,800円
- ブラウンシェーバー×メンズビューティーセット 14,980円
- ワイヤレスイヤホン+Bluetoothスピーカーセット 8,980円
- SIMフリースマホ 12,800円
- ニンテンドーSwitchセット 34,800円
- 高機能除菌スプレー&マスク除菌ケース15,800円
- ウェアラブルウォッチ 10,800円
- G-SHOCK 2本セット 52,800円
この他にもおもちゃやゴルフウェア・寝具・お酒など2021年のビックカメラ福袋は色んな種類の福袋を販売されていました。
【ネタバレ】2020年のビックカメラ福袋の中身
続いては2020年に販売されていたラインナップを紹介します。この時期はまだ多種に渡っていろいろな商品が福袋化されていました。
パソコン
2020年は海外メーカーのノートPCが多くあった印象ですね。サーフィスがあるのもびっくりしました。
- サーフィス 59,800円
- 国内メーカーノートPC 15.0インチ オフィス搭載 49,800円
- 海外メーカーノートPC 14.0インチ オフィス搭載 62,800円
- 海外メーカーノートPC 15.0インチ オフィス搭載 49,800円
- 海外メーカーノートPC 15.0インチ オフィス搭載 44,800円 ×2
- iPad 29,800円
- Androidタブレット 17,800円
カメラ
一眼レフカメラがこの安さで買えるのも福袋の魅力。それにしても2020年はカメラ福袋たくさんあったんですね。
- 1600万画素ミラーレス一眼カメラWズームキット 39,800円
- 1605万画素ミラーレス一眼カメラレンズキット 49,800円
- 2420万画素ミラーレス一眼カメラレンズキット 59,800円
- 2420万画素デジタル一眼レフカメラWズームキット 49,800円
- 光学8倍ズームコンパクトデジタルカメラ 5,980円
- 光学5倍ズーム防水コンパクトデジタルカメラ 14,800円
- 光学40倍ズームコンパクトデジタルカメラ 19,800円
- GoPro 24,800円
- 360°カメラシータ 22,800円
- ハイブリッドインスタントカメラ 9,980円
- スマートフォン用スタビライザー 9,800円
レコーダー
2020年はまだブルーレイレコーダー以外にDVDレコーダーの需要もあったので、福袋にDVDレコーダーもありますね。
- 2TB 3番組録画 4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー 54,800円
- 全自動録画対応ブルーレイレコーダー 40,800円
- 1TB 3番組同時録画ブルーレイレコーダー 31,800円 ×2
- 1TB 2番組同時録画ブルーレイレコーダー 28,800円
- 9インチポータブルDVDプレーヤー 4,980円
- 7インチポータブルDVDプレーヤー 3,980円
イヤホン
2021年ではあまりなかったイヤホンですが、2020年は結構イヤホンの福袋出してましたねビックカメラさん。
- ブルートゥースイヤホンiPodセット 19,800円
- BOSEフルワイヤレスイヤホンスピーカーセット 29,800円
- フルワイヤレスイヤホンスピーカーセット 4,980円
- フルワイヤレスイヤホン 19,800円
- ブルートゥースイヤホン 4,980円
その他家電
2020年も色々な家電福袋が販売されていました。
- SIMフリースマホ 12,800円
- Apple Watch 19,800円
- ドライヤー 34,800円
- ブラウン洗浄機付きシェーバー&メンズビューティー小物セット 14,800円
- ブラウンシェーバー&メンズビューティー小物セット 7,980円
- プレイステーションセット 29,800円
この他にも寝具や酒、メガネやスポーツウェアなどの福袋もビックカメラで販売されていました。
まとめ
今回はビックカメラの福袋について紹介しました。
大手家電量販店の中でも毎年人気となり、すぐに完売してしまうビックカメラ福袋ですが、確実にゲットしたいなら早めに公式サイトの情報をチェックしておく必要があります。
基本的に予約販売のみでの購入となるので、必ずゲットできるのは難しいですが、毎年忘れずに福袋の時期になったら、ビックカメラ公式サイトをチェックしておく事をおすすめします。
追記:公式ツイッターアカウントは要チェック
福袋情報を早く知るためにも日頃からビックカメラさんのTwitter公式アカウントをチェックしておくことをおすすめします!
福袋以外にもオトクな情報を随時発信されているので、見ていて損はないです。
正月の楽しみの1つ「福袋」。 毎年色んなお店がお値段以上で魅力満載の福袋を出すことで、すぐに売り切れ続出になるほどの人気ですよね。 そんな福袋から2023年絶対に手に入れておきたい人気店をジャンルごとに紹介していきます。 2023[…]