2023年ゴディバのおすすめバレンタインチョコレート特集♪

【PR】

  • 1月 11, 2022
  • 1月 4, 2023
  • グルメ
  • 327view

毎年、ゴディバからバレンタイン限定のチョコレートが発売されます。

限定商品やキャラクターとのコラボ商品もあり、見逃せません。

ゴディバのチョコレートは、「本命用」チョコレートとして人気がありましたが、今では「大切な人へのギフト」などでも贈られる事が多い商品です。

また、かわいらしいパッケージやおいしいゴディバチョコレートを自分用に購入する人も多くいます。

ここではゴディバのチョコレート「2023年ゴディバのバレンタインギフト」を中心に、下記内容で紹介していきます。

「2023年ゴディバのバレンタインギフト」の販売期間と購入方法について

まずは「2023年ゴディバのバレンタインギフト」の販売期間と購入方法について紹介していきます。

販売期間

2023年のゴディバ バレンタイン限定商品は、1月7日(金)から2月15日(火)まで販売されます。

毎年人気のゴディバ バレンタイン限定商品、バレンタインデー近くになると売り切れる商品もあります。

事前にチェックして、「買えなかった!」なんてことのないよう早めに商品を厳選して購入しておくようにしましょう。

購入方法

全国のゴディバショップと、ゴディバオンラインショップで購入可能です。

また楽天市場やAmazonでも取り扱いがあるので、チェックしてみてください。

「2023年ゴディバのバレンタインギフト」は予約可能?

ゴディバショップやゴディバオンラインショップでは予約案内はありませんが、一部百貨店で早めに予約が可能です。

予約可能の百貨店

予約対応百貨店 西武そごうe.デパート
予約受付期間 2022年12月1日(水)から1月6日(木)
予約サイト https://edepart.omni7.jp/top

2023年おすすめのゴディバのバレンタインギフト

2023年のゴディババレンタインは、”キュン“とする瞬間をピンクのコレクションで表現した「ときめく心」がテーマになっています。

ゴディバにとって、ピンクは幸せを運ぶ特別な色。

ピンクという色はどんな人も和ませ、やさしい気持ちにするパワーがあります。

愛しいものやかわいいものに出会ったり、想いを寄せている人にときめく、”キュン“とする瞬間「ときめく心」が、ピンクのコレクションで表現されています。

商品には、ときめく人に、大切な人に、そしてがんばっている自分にもHappinessをお届けしたいという想いが込められています。

ときめく心コレクション

見た目のおしゃれさが特に目を引く「ときめく心コレクション」。その種類について紹介していきます。

ときめく心 ハート セレクション

ときめく心コレクション出典元:楽天市場

限定粒として、ビスケット入りのルビー&苺のショコラムースを真っ赤なハートチョコレートで包んだ「ハート・ルビー&ストロベリー」の他、『ピンク・ソルテッドキャラメル』『サワーローズ・ラズベリー』『ピンク・シャインレモネード』『ダブルプラリネ・Gハート』『ピンクペッパー・ダークカカオ』など、全6種がラインナップされています。

ピンク色にハートやリボン、鳥などが描かれたパッケージは、見た目も華やかで、もらった人の気持ちも上がります。

このチョコレートは、まさに本命に渡したい商品ではないでしょうか。

見た目の特別感と、ピンクのハート型のパッケージが気持ちを伝えるのにぴったりです。

価格 3,240円 / 5,400円
個数 6個 / 12個

ときめく心 キープセイク

ときめく心 キープセイク出典元:楽天市場

キラキラのピンクとレッドのラインストーンが目を引く、艶やかなハート型ケースに5粒のチョコレートが入っています。

ラインストーンのケースは、女子ももらって嬉しい商品です。

仲の良い女子友達や、お世話になった女性にも贈りたい一つです。

価格 3,996円
個数 5個

ときめく心 スイーツセット

ときめく心 スイーツセット出典元:楽天市場

3段の引き出しが付いた、見た目も豪華な特別感があるセットです。

1段目には、限定チョコレート、2段目にはミルフィーユショコラ、3段目にはフランスを代表するプレミアム ティーメゾン「クスミティ(KUSMITEA)」の紅茶が入っています。

3段の豪華なセットは、頑張った自分用や家族用ギフトとしても最適です。

価格 6,480円

ときめく心 G キューブ アソートメント ハート缶

ときめく心 G キューブ アソートメント ハート缶出典元:楽天市場

ミニハート缶は、濃いピンク色のハート型に、薔薇や青い鳥が描かれており、中にはGキューブ チョコレート5種をアソートしています。

少し大きめのハート缶は、淡いピンク色のハート型に同様に絵が描かれており、中にはGキューブ チョコレート10種をアソートしています。

季節限定フレーバーとして、サクサクのクランブル入りイチゴムースをルビーチョコレートでコーティングした「Gキューブ ルビーストロベリームース」が入っています。

中のチョコレートは個包装されているので、職場で配ったり、友達と広げて食べるのにもおすすめです。

価格 1,080円 / 1,944円
個数 5個 / 10個

ピンクバン トリュフ

ピンクバン トリュフ出典元:楽天市場

円柱型のピンクゴールド缶に、2種のピンクトリュフが詰められています。

見た目のかわいらしさと、中身の2種のピンクトリュフが、女性の友達に贈っても喜ばれそう。

限定トリュフは、「ピンクバン トリュフ ストロベリー」がまろやかな苺ガナッシュの味わい、「ピンクバン トリュフ ラズベリー」は、甘酸っぱいラズベリーガナッシュをホワイトチョコレートで包んでいます。

シンプルでかわいらしいピンクゴールド缶は、自分にもぜひ欲しい商品です。

チョコレートを食べ終わった後でも、小物入れとして使えそう。

価格 2,808円
個数 6個

サブレショコラ あまおう苺

サブレショコラ あまおう苺出典元:楽天市場

薔薇やピンクの鳥と、イチゴが描かれたピンク色の箱にピンク色のサブレが入っています。

「サブレショコラ(あまおう苺&ホワイトチョコレート)」は、サクッと焼き上げられたピンク色のサブレにチョコレートガナッシュが挟まれています。

ピンク色のサブレが特徴的で、仲の良い友達に贈っても喜ばれるのではないでしょうか。

価格 972円
個数 3個

コラボ商品

続いてゴディバチョコレートと人気キャラクターがコラボしたチョコレートを紹介していきます。

ゴディバ × すみっコぐらし アソートメント

ゴディバ × すみっコぐらし アソートメント出典元:楽天市場

2023年のバレンタイン限定で発売される、「すみっコぐらし」人気キャラクターを描いた6個入りチョコレートです。

チョコレートアソートメントにポーチが付いた限定セットが同時に発売されます。

ポーチは、ゴディバの制服を着たキャラクターが描かれた「せいふく」と、淡いピンクにハートモチーフが散りばめられた「はーと」の2種類があります。

すみっコぐらしファンの方には、ぜひおすすめしたい商品です。

すみっコぐらし好きのお子様や、友達にサプライズギフトとして贈ってみてはいかがでしょうか。

価格 1,296円 / 2,750円(ポーチ付き(せいふく)) / 2,750円(ポーチ付き(はーと))
個数 6個

ディズニーコラボ

ディズニーコラボ出典元:楽天市場

商品には、ミッキーマウスがチョコレートをイメージした衣装を着た描き起こしアートがデザインされています。

チョコレート以外にも、トートバッグやゴディバの薄いスクエア型のチョコレート「カレ」のデザインを用いたモバイルリングなど多数の商品が展開されています。

チョコレートカラーの特別な衣装のミッキーは、ディズニーファンならずともぜひ手に入れたい商品です。

全国のディズニーストア店舗とディズニー公式オンラインストア「shopDisney(ショップディズニー)」で販売されます。

販売期間:2023年1月2日から※ディズニーフラッグシップ東京では「GODIVA」とのバレンタイン関連アイテムを先行して2021年12月24日から順次発売

主な商品価格↓

  • 「ぬいぐるみ付き ゴールドコレクション 5粒入」 4,400円
  • 「トートバッグ」 2,970円
  • 「グランプラス 12個入」4,536円
  • 「G キューブ アソートメント ミニハート缶 5粒入」1,404円
  • 「カレアソートメント6枚入り ポーチセット」 2,420円

他にも多数のディズニーコラボ商品があります。

サンリオコラボ

サンリオコラボ出典元:楽天市場

ゴディバとハローキティのコラボレーションは今年で11回目、マイメロディは7回目と人気のコラボ商品です。

ハローキティはピンクのベレー帽とリボン、マイメロディはレースのヘッドドレスとリボンのスペシャル仕様。

首のリボンは「GODIVA」のロゴ入りで、左足の裏には2023年の年号が入っています。

毎年コレクションしている人も多い、ゴディバとサンリオのコラボ商品です。

お子様や女性にも特に喜ばれるギフトになりそうです。

全国のサンリオショップ、百貨店のサンリオコーナー、サンリオオンラインショップ限定で販売されます。

販売期間:2023年1月6日からです。

主な商品価格↓

  • 「「ハローキティ ドール&GODIVA 2022」 5,940円
  • 「ハローキティ マスコット&GODIVA 2022」 4,400円
  • 「マイメロディ ドール&GODIVA 2022」 5,940円
  • 「「マイメロディ マスコット&GODIVA 2022」 4,400円

ゴディバオリジナル商品

続いてはゴディバ定番の人気チョコレートを紹介していきます。

ゴールドコレクション

ゴールドコレクション出典元:楽天市場

ゴールドのパッケージ&リボンの箱に、アートのように美しいチョコレートが詰め合わされています。

5粒入り 1,080円は、お世話になった人や頑張った自分用にもおすすめな一つです。

※バレンタイン時期で以外でも購入可能。

5粒入 1,080円
7粒入 1,620円
8粒入 2,160円
12粒入 3,240円
20粒入 3,500円
35粒入 10,800円

レジェンデールトリュフ

レジェンデールトリュフ出典元:楽天市場

歴代のシェフが守り続けた、こだわりのレシピで作られたトリュフ。

今のなお引き継がれる、そのトリュフが詰め合わされた、商品です。

伝統を受け継ぎ、歴代のシェフの思いがこもった1粒は、大切な人やお世話になった人にギフトとして最適です。

※バレンタイン時期で以外でも購入可能。

6粒入 2,700円
9粒入 3,996円
12粒入 5,184円

カレ アソートメント

カレ アソートメント出典元:楽天市場

薄いスクエア型のプレーンチョコレートの詰合せ。

中には、ミルクチョコレート、カカオ分50%ほろ苦いダークチョコレート、カカオ分72%奥深い苦みのダークチョコレートの3種がセットになっています。

シンプルなチョコレートだからこそ、ゴディバのクオリティの高さが際立つ商品です。

個包装になった薄いチョコレートは、職場でお世話になった人達に配るなど、大勢で楽しんでもらうのにもぴったりです。

※バレンタイン時期で以外でも購入可能。

カレ アソートメント PUレザーケース 8枚入 2,484円
カレ アソートメント 9枚入 1,242円
カレ アソートメント 16枚入 2,160円

ゴディバ定番のチョコレートは義理チョコにもおすすめ

ゴディバは本命チョコ、という認識が以前はありましたが、現在ではコンビニなどでも取り扱いがある、知名度の高いチョコレートで義理チョコとしてもおすすめです。

日頃お世話になっている人に感謝の気持ちを伝えたり、職場の同僚や友達に贈る「義理チョコ」にぴったりです。

ゴディバのチョコレートは、なめらかで程よい甘さが多くの人が「おいしい」と思う商品で、若い人からお年寄りまで食べやすいチョコレートです。

パッケージの豪華さと、ゴディバブランドの高級さがプラスされ、より特別感が出て喜ばれるでしょう。

ゴディバとは?

ゴディバは、ベルギーの高級チョコレートメーカーで、日本では百貨店などでも店舗を展開しています。

取り扱う商品は、メインのチョコレートの他にも、菓子、コーヒー、アイスクリームなど多数あり、テイクアウトできるゴディバオリジナルのチョコレートドリンク「ショコリキサー」が特に人気があります。

期間限定商品や、コンビニとのコラボ商品や人気キャラクターとのコラボ商品も発売されており、日本では特に「ゴディバ」は身近な高級チョコレートとして親しまれています。

まとめ

今回の記事では下記内容について紹介してきました。

2023年、ゴディバのチョコレートをバレンタインチョコレートとして、本命チョコやお世話になった人、そして自分へのご褒美として購入する時の参考にしてください。

ゴディバチョコレートバレンタインまとめ

  • 2023年のゴディバ バレンタイン限定商品は、1月7日(金)から2月15日(火)まで
  • ゴディバ商品の購入方法は、全国のゴディバショップと、ゴディバオンラインショップ。また楽天市場やAmazonでも取り扱いがあるので、要チェック
  • 予約は、「西武そごうe.デパート」で予約可能商品あり
  • 2023年おすすめのゴディバチョコは特に「ときめく心コレクション」
  • ゴディバは、日本ではコンビニなどでも購入できる身近な高級チョコレートとして人気なので、義理チョコにもおすすめ
  • ゴディバとは、ベルギーの高級チョコレートメーカー
  • 最近では、テイクアウトできるゴディバオリジナルのチョコレートドリンク「ショコリキサー」も人気