正月の楽しみの1つ「福袋」。
毎年色んなお店がお値段以上で魅力満載の福袋を出すことで、すぐに売り切れ続出になるほどの人気ですよね。
そんな福袋から2022年絶対に手に入れておきたい人気店をジャンルごとに紹介していきます。
2022年おすすめの家電福袋
まずは福袋の中でも特に目玉商品が家電福袋を取り扱っている人気店をご紹介!
家電量販店は沢山ありますが、中でもおすすめしたいのがこちらの3店舗になります↓
この3店舗は特に目玉商品が多く最近は予約でしか買えない店舗も登場しているので、要チェックですよ。
ヨドバシカメラの福袋
ヨドバシカメラの福袋きたー!
でっっっっか pic.twitter.com/bAVXuTNVs2— 八千代さんとみやびちゃん (@buncho_yachiyo) December 28, 2020
家電の福袋で絶対に外せないのがヨドバシカメラさんの福袋です!
店の名前にもあるように豪華カメラが入ったお年玉箱や、人気家電のお年玉箱など家電好きなら絶対に手に入れておきたい福袋です。
2022年も一眼レフやデジカメを中心におすすめの福袋が登場するはずなので、早めのチェックをおすすめします!
ヨドバシカメラさんの福袋についてもっと詳しく知りたい方は下記記事を参考にしてみて下さい↓
>> 【2022年】ヨドバシカメラ福袋は予約で買う?購入方法は??
ビックカメラの福袋
ビックカメラ福袋さんコンチワっす! pic.twitter.com/SSOh8kTrGg
— 来々軒(らいらいけん) (@k_tuned) December 28, 2020
ビックカメラさんの福袋も毎年人気で売り切れ続出となる魅力の商品がズラリと登場します。
ビックカメラさんは特にノートパソコンを格安で買える福箱を毎年出してくれるのは凄く魅力です。
ただ最近は店頭販売をせずに予約での販売になっていて、しかも当選しないと購入ができないため、競争率高めな福袋となっています。
購入方法や予約については下記記事を参考にしてみて下さい↓
>> 【2022年】ビックカメラ福袋の中身を徹底調査!ネタバレ注意!
ヤマダ電機の福袋
ヤマダ電機が2021年福袋「ニンテンドースイッチセット福箱」を先着販売で予約受付しています~
Aセット福箱が40,000円、Bセットが33,000円となっています~
どちらも限定数1,000個です~新春初売は1月2日10:00~となっているのであわせてチェックしてみてください~https://t.co/kNzUqbj7p7 pic.twitter.com/GkWghw3uJD
— usedoor (@usedoor) December 26, 2020
ヤマダ電機さんの福袋も毎年人気で品切れが起きる家電福袋の1つです。
パソコンや生活家電などの福袋はもちろんですが、ヤマダ電機さんはその他にゲームやおもちゃなどの福袋などバリエーション豊かな商品が魅力です。
また予約販売ではなく店頭販売となるので、購入するには行列に並ぶ覚悟で行くしかありません。(コロナ禍もありますので、2022年はどういう販売方法になるかはまだ未定です)
詳しくは下記記事を参考にしてみて下さい↓
>> 【2022年】ヤマダ電機福袋の中身を徹底調査!ネタバレ注意!
2022年おすすめのコーヒーショップ福袋
続いて注目したいのが、スタバやタリーズといったコーヒーを専門に取り扱う店舗の福袋。
日本全国にも様々なコーヒーショップがありますが、その中でも特に人気の高いお店を紹介します。
特にこの4店舗は毎年人気なので、欲しい人は早めのゲットをおすすめします。
スターバックスの福袋
スタバ福袋♡ボトル最高!
どれも持ってない形だった🤗
日本のタンブラー素敵だわ〜♡
大事にしよっ✨ドリチケ6枚もある! pic.twitter.com/jfCwC6G1hd— わたなべ しおり(渡部志織) (@shio7506) August 3, 2021
スタバの福袋は毎年大人気で今では公式サイトの抽選に当たった方しか買えない激戦の福袋となっています。
ちなみに2021年の福袋の当選確率は17倍だったとか…それほど人気の福袋ですがやはりそれだけ中身も豪華なので、一度は買いたいおすすめの福袋です。
ただ最近では正月以外にも夏の福袋を販売したりもしているので、要チェックです!
予約方法などの購入については下記記事を参考にしてみて下さい↓
>> 【2022年】スタバの福袋を徹底調査!予約販売日はいつ開始?
タリーズコーヒーの福袋
タリーズ福袋ゲット(〃ω〃)
コーヒーは、じいちゃん帰ってきてから2人で飲み比べしたいと思います😁 pic.twitter.com/WApJxmosxR— 沙奈 (@kotetu08110414) December 25, 2020
続いて紹介するのがタリーズコーヒーさんの福袋。
タリーズコーヒーさんの福袋は毎年12月1日に予約が開始されるので、必ずゲットしたい欲しい人はその日に店頭に行きましょう!
ただネット抽選も行っていますので、店頭かネットどちらかやりやすい方法で予約することもできます。
詳しい購入方法については下記記事を参考にしてみて下さい↓
>> 【2022年】タリーズ福袋の中身を徹底調査!ネタバレ注意!
ドトールの福袋
#ドトール福袋 #ドリップコーヒー 50パック! #福袋2020 #ドトール #福袋 #カフェ ー アメブロを更新しました#MIYA#ドトールコーヒーhttps://t.co/GHP7lJ1MbX pic.twitter.com/WptteV5uw9
— MIYAりん❤️旅インスタグラマー❤️ (@DJMIYA) January 6, 2020
続いてはドトールコーヒーの福袋です。
ドトールは純粋にコーヒーに特化した福袋があり、ドリップバージョンとコーヒー豆バージョンの福袋があります。
またこれまではインターネットでの予約や販売はしておらず、店頭販売だけなので、購入するには店頭に訪れる必要があります
>> 【2022年】ドトール福袋の中身を徹底調査!ネタバレ注意!
コメダ珈琲の福袋
新年初コメダ珈琲。福袋も買った🤖 pic.twitter.com/INEF4GjQFj
— ハーブ (@herb2525) January 2, 2021
コメダ珈琲の福袋は予約が11月初旬から始まる少し早めに予約できる福袋です。
またコメダ珈琲の福袋の中にはコメ宝くじというオリジナルのクジが入っているのも楽しみの1つ。
ただし予約は店頭のみなので、欲しい人は予約開始時期と共に店頭で予約受け付けをしましょう。
>> 【2022年】コメダ珈琲福袋の中身を徹底調査!ネタバレ注意!
2022年おすすめの飲食店福袋
飲食店の福袋も毎年色んな物が登場していますよね。
ここでは大手飲食店の中から特におすすめしたい福袋を紹介していきます。
ケンタッキーの福袋
2021年ケンタの福袋。12月27日に予約して本日受け取り。意外に人気あったみたいで、完売でした。#ケンタッキー#福袋 pic.twitter.com/QnpkhtwxxC
— まめたん (@LfLFJgURvHfk2aP) January 3, 2021
ケンタッキーの福袋は毎年人気で店舗によってはすぐに完売するほど。
その魅力はお値段以上のオトクな特典が多いこと。
ネット予約は行っておりませんが、店頭や電話での確認はできるので、12月になったら要チェックです!
>> 【2022年】ケンタッキー福袋の販売期間を徹底調査!ネタバレ注意!
サーティワンの福袋
サーティワンの福袋のお得感🍦🌈
、中身はサーティワンの2000円分の券➕雑貨だから😋 pic.twitter.com/SwymvMk0BI— なかのさとみ (@MfieDeNPyrklEdW) January 1, 2017
続いて紹介するのはサーティワンの福袋。
こちらもケンタッキー同様にお値段分の商品券プラス雑貨が貰えるので、買って損が全く無い福袋になっています。
特にサーティワンの福袋はキャラクターグッズとのコラボが多いのも魅力ですよ。