筆者が朝欠かさず見ている情報番組「ラヴィット!」。
朝のテレビがどこもニュースばかりを放送している中、バラエティ中心の放送なので朝から元気をもらえる番組でお気に入りなのですが、その「ラヴィット!」からローソンスイーツの人気ランキング企画が2021年10月22日にあってました。
今回はローソンスイーツの18品の中から一流パティシエが試食・採点した、トップ10をランキング形式で紹介されていました。
一流パティシエが選んだローソンスイーツは一体なんだったのでしょうか?
目次
一流パティシエが選んだローソンスイーツトップ10
それでは早速、一流パティシエが選んだローソンスイーツ10商品を紹介していきます。
今回審査された一流パティシエは、「ショコラティエ川路の川路さとみさん」・「オクシタニアルの中山和大さん」・「パティスリーレザネフォールの菊池賢一さん」の3人。
果たしてこの3名が選んだローソンスイーツはどのデザートなのでしょうか。
第1位 昔ながらのカスタードプリン
出典元:ローソン公式サイトより
なんと1位に輝いたのはシンプル・イズ・ベストな昔ながらのカスタードプリン!
こちらは3人のパティシエ全員が9点以上をつけた高評価なプリンでした。
使っている材料が「牛乳・卵・砂糖」だけといった、コンビニでこれだけシンプルな素材の味で勝負しているところがローソンさんの凄さを感じられるデザートです。
濃厚な卵の味を存分に味わえるプリンです。
第2位 どらもっち(ずんだ&ミルク)
第2位に選ばれたのはローソンスイーツの定番シリーズ「どらもっち」の新作ずんだ&ミルク。
仙台名物ずんだともちもち食感が特徴のどら焼き生地の相性が抜群に美味しいどら焼きです。
一流パティシエも太鼓判のローソンスイーツでした。
第3位 生ガトーショコラ
第3位に選ばれたのは販売4日で100万個売れた大人気デザート「生ガトーショコラ」
個人的には生ガトーショコラが1位だと思っていたのですが3位でした。
一流パティシエさんは生ガトーショコラのクオリティの高さにビックリし、これをコンビニで出されると困ると言ったほど。
一時は品切れで店頭で買えない状態になった大人気デザートなので、また品切れになる前に早めに買っておきたいローソンスイーツ。
第4位 塩豆大福仕立てのもち食感ロール
出典元:ローソン公式サイトより
第4位に選ばれたのはこちらもローソンスイーツ定番のもち食感ロールの新作「塩豆大福仕立てのもち食感ロール」。
定期的に新作が出るもち食感ロールですが、今月から練乳を配合することでさらにミルク感をアップしたとのこと。
一流パティシエさんもすべての素材が一体となっていて美味しかったと好評でした。
第5位 どらもっち(あんこ&ホイップ)
第5位に選ばれたのはまたしてもどらもっちシリーズ!こちらはどらもっちのベースとなる基本商品ですね。
2021年5月に使用する小豆を北海道産に変更し、さらに美味しくなっています。
生地に長芋使用していることがポイントでローソン独自のもちもち食感とあんことクリームの相性が抜群に美味しいどら焼きになっています。
第6位 マカロン(あまおう苺&ショコラ)
第6位に選ばれたローソンスイーツもローソンではレギュラースイーツとなっている「マカロン(あまおう苺&ショコラ)」
コンビニで正直これほどまでクオリティが高いマカロンを食べれるのに驚いたデザートです。
一流パティシエのみなさんもこのマカロンには驚愕されていました。
値段が230円という安さも魅力です。
第7位 バスチー(バスク風チーズケーキ)
第7位にランクインしたのもローソンを代表作するスイーツ「バスチー(バスク風チーズケーキ)」
言わずとしれたコンビニバスクチーズケーキブームの火付け役となったスイーツですね。
ラヴィット!内ではアレンジメニューも紹介されたりと、間違いなしの美味しさを誇るデザートです。
第8位 台湾カステラ
第8位はつい先日発売されたばかりの新作「台湾カステラ」です。
ふんわりしっとりした生地の食感に一流パティシエも絶品となったローソンスイーツ。
第8位ですが、このクオリティの高さで230円なのでオトク感しかないデザートです。
第9位 もちぷよ 北海道産生クリーム入りミルククリーム
第9位もローソンスイーツではおなじみのレギュラー商品「もちぷよ」。
いつ行っても置いてある商品ではありませんが、定期的にローソンスイーツに並ぶ定番商品。
ただ登場する度に何かしらリニューアルされているので、どんどん美味しくなっているスイーツですね。
一番の魅力は100円で食べれる値段の安さ!
第10位 澄(すみ)ふわマリトッツォ・ヘーゼルナッツチョコ入り
出典元:ローソン公式サイトより
第10位にランクインしたのも最近ブームとなっているマリトッツォの「澄(すみ)ふわマリトッツォ・ヘーゼルナッツチョコ入り」
パン生地とクリームだけじゃなくヘーゼルナッツチョコも入っているので他のマリトッツォはまた違ったローソンオリジナルの食感を味わえます。
ローソンが毎月販売しているスペシャリテシリーズなので、こだわりも凄いマリトッツォですよ。
>>澄(すみ)ふわマリトッツォ・ヘーゼルナッツチョコ入りの詳細はこちら
まとめ
今回は「ラヴィット!」で紹介された人気ローソンスイーツについて紹介しました。
コンビニスイーツ革命でも幅広いコンビニスイーツを食べてきたのですが、やはり一流パティシエさんが選ぶ商品は素材のこだわりなど製造方法にも注目されていたりとすごいですね。
また「ラヴィット!」ではコンビニスイーツ以外にも様々なジャンルのランキングを紹介しているので、観ていて楽しい番組ですよ。
ラヴィットについてはこちらの公式サイトから確認してみてくださいね。