ホットケーキとシュークリームがまさかの合体「ホットケーキシュー」

更新日:2021/10/01 / 公開日:2021/10/01

【PR】

ローソン , , ,

ホットケーキシュー_トップ画像

この度9月28日に、ローソンから2種類の定番スイーツが合体した”ハイブリッドスイーツ”が新発売されました。

その名も、ずばり『ホットケーキシュー』。その名の通り、ホットケーキとシュークリームが合体した新感覚スイーツとなっています。

コロナ禍でおうち時間が急増する中、おいしいと言われる定番のものや、馴染みのある味が重視されている昨今の傾向を受け、美味しいと言われる定番の味を組み合わせた新しいスイーツに仕上がっているとのこと。

老若男女全ての人から愛されるホットケーキとシュークリームを融合させるとは、意外と思いつきそうで思いつかない発想。

今回はそんな新感覚スイーツを、ローソンさんが見事カタチにしてくれました。

一体どのようなスイーツに仕上がっているのでしょうか?

早速ご紹介します。

ローソン『ホットケーキシュー』はどんなスイーツ?

ホットケーキシュー_パッケージ

ローソン『ホットケーキシュー』は、シュー生地の中にホットケーキが入った新感覚のシュークリームです。

ホットケーキ生地の上に北海道産生クリームを使用したホイップクリームとバター風クリーム、メープルソースがトッピングされています。

価格は220円(税込)、カロリーは398kcalと少々お高め。しかし、サイズ感から考えれば妥当な金額かな?という感じです。

こちらの『ホットケーキシュー』は、器に見立てたシュー生地のなかにホットケーキ生地が入っており、器がなくてもホットケーキを楽しめるというユニークなコンセプトのスイーツでもあります。

パッケージを開けると、結構しっかりと高さのある四角いプラケースの中にまんまるなホットケーキシューがお目見え。

ホットケーキシュー_開封後

生地の上にはたっぷりのホイップクリームとメープルソースが!メープルソースの甘い香りがふんわりと漂ってきます。

待ちきれず、早速食べてみました!

ローソン『ホットケーキシュー』のお味は??

ホットケーキシュー_断面図

まずはセンターで半分にカット。見た目では伝わりづらいのですが、シュー生地とホイップクリームの間にホットケーキ生地が隠れていました。

ホイップクリームの真ん中には黄色いバター風クリームがちょこんと乗っていて、上部からたっぷりのメープルソースがかかっています。

一口かじると、外側はシュー皮の食感でありながら中身はホットケーキ生地のスポンジの柔らかい食感。ホットケーキ生地はふんわりとした卵の味わいで美味しい!

ホットケーキシュー_一口サイズ

さらにたっぷりのホイップクリームとバター風クリームがふんわりとした食感に優しい甘さで、シュー&ホットケーキ生地と良く合います。

メープルソース独特のシロップの甘さが更に融合してくると、味はまさにホットケーキ!

されどたっぷりのホイップクリームとシュー生地の食感もきちんとあるので、同時にシュークリームを食べている感覚もきちんとあります。

シュークリームとホットケーキを同時に味わっているような、まさに新感覚な味わい!

ホットケーキ風味のシュークリームというわけではなく、シュー生地の中にリアルにホットケーキをインしているあたりにもこだわりが感じられます。

絶妙にお互いを邪魔しない距離感で共存して成り立っているのが素晴らしい。

しっかりとボリュームがありながらも、美味しすぎてあっという間に完食。

ごちそうさまでした!

ホットケーキとシュークリームの二大巨塔がタッグを組んだ、今までにない新感覚スイーツ!!

ホットケーキシュー

ローソン『ホットケーキシュー』は、人気の定番スイーツともいえるホットケーキとシュークリームがタッグを組んだ、今までにない”新感覚スイーツ”です。

この『ホットケーキシュー』は、食感や味、見た目に関してもそれぞれ2つのスイーツが絶妙なバランスで成り立っているという点がポイントで、ホットケーキ味のシュークリームでもなければ、シュークリーム風のホットケーキでもありません。

この美味しさは、実際に味わってみないと伝わらないかも?

みなさんも是非ローソンでゲットして、今までにない新感覚を味わってみてくださいね♫

ホットケーキシューの商品情報

『ホットケーキシュー』の商品情報について紹介します。

商品情報
商品名 ホットケーキシュー
価格 220円(税込)
名称 洋生菓子
原材料名 ホイップクリーム(国内製造)、ミックス粉(砂糖、小麦粉、植物油脂、ショートニング、でんぷん、全粉乳、米粉、食塩、小麦ふすま、脱脂粉乳)、卵、メープルゼリー、カスタードクリーム、ファットスプレッド、小麦粉、砂糖、乳等を主要原料とする食品、マーガリン、加糖練乳、生クリーム、脱脂濃縮乳、食塩/加工デンプン、膨張剤、トレハロース、乳化剤、グリシン、糊料(増粘多糖類)、香料、メタリン酸Na、甘味料(ソーマチン)、着色料(カラメル、カロテノイド)、pH調整剤、酸味料、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチンを含む)
保存方法 10℃以下で保存してください(要冷蔵)
栄養成分表
熱量 398kcal
たんぱく質 4.7g
脂質 25.7g
炭水化物 37.3g
糖質 36.5g
食物繊維 0.8g
食塩相当量 0.8g

関連スイーツ記事はこちら

SNSでもご購読できます。

カテゴリー一覧

ジャンル一覧