ウチカフェスイーツと八天堂がコラボした新作たい焼きのお味は?

更新日:2021/09/06 / 公開日:2021/08/29

【PR】

ローソン ,

Uchi Café×八天堂 かすたーどラムレーズンたい焼き_トップ画像

ローソンから新商品「Uchi Café×八天堂 かすたーどラムレーズンたい焼き」が8月24日に登場しました。

八天堂といえば、クリームパンで有名な老舗和菓子屋さん。

そんな八天堂のかすたーどを使ったたい焼きという時点でおいしそうなのですが、ラムレーズンが入るとどういうお味になるのでしょうか?早速、実食レポをしていきたいと思います!

「Uchi Café×八天堂 かすたーどラムレーズンたい焼き」はどんなスイーツ?

Uchi Café×八天堂 かすたーどラムレーズンたい焼き_パッケージ

「Uchi Café×八天堂 かすたーどラムレーズンたい焼き」は、芳醇なラムレーズンの香りで大人な味わいのたい焼きです。

ミルクの風味豊かなカスタードクリームとラムレーズンを練りこんだバタークリームの2層仕立てになっています。

八天堂は昭和8年に広島みはら港町で創業した老舗和菓子屋さん。ローソンと八天堂のコラボ商品はこれまでにも発売されていて、毎回話題となっています。

今回は、サンドイッチ2品とスイーツ2品が同時発売されており、スイーツ2品はラムレーズン仕立ての商品です。

「Uchi Café×八天堂 かすたーどラムレーズンたい焼き」のお味は?

Uchi Café×八天堂 かすたーどラムレーズンたい焼き_トップ画像

パッケージには紫色のぶどうが描かれていて、今の季節にピッタリなデザイン。袋を開けると、手のひらサイズのたい焼きが登場しました。

中身は、お腹部分にラムレーズンがゴロッと入っていて、上部分がカスタードになっています。

早速頂いてみましょう!

Uchi Café×八天堂 かすたーどラムレーズンたい焼き_一口サイズ

一口食べると、カスタードの甘さにラムレーズンがフワッと香っておいしい!

ラムレーズンの粒自体はたくさん入っていませんが、ちょうどいいサイズの粒がいいアクセントになっています。

たい焼きの生地はしっとりもちもちタイプ。カスタードクリームと合わせてモグモグすると、おいしさが持続するので満足感もバッチリです。

これからの季節にオススメスイーツ

Uchi Café×八天堂 かすたーどラムレーズンたい焼き

「かすたーどラムレーズンたい焼き」を食べる前に、同時に発売された「かすたーどラムレーズンロール」を食べたのですが、ロールケーキよりもラム酒の風味は控え目でした。

その分、カスタードクリームのミルク風味を味わえるたい焼きになっていたと思います。

片手で食べやすいので、仕事の合間のブレイクタイムにオススメ。夏から秋へ向かう季節にピッタリなスイーツですので、店頭で見かけたらぜひ食べてみてください!

「Uchi Café×八天堂 かすたーどラムレーズンたい焼き」商品情報

「Uchi Café×八天堂 かすたーどラムレーズンたい焼き」の詳細や成分表について紹介します。

商品情報
商品名 Uchi Café×八天堂 かすたーどラムレーズンたい焼き
価格 180円(税込)
名称 和生菓子
原材料名 カスタード風味フラワーペースト(国内製造)、ラムレーズン入りバター風味フラワーペースト(国内製造)、小麦粉、砂糖、植物油脂、食塩、卵白粉末、でん粉、糖加工品/加工でん粉、ソルビトール、ふくらし粉、グリシン、乳化剤、増粘多糖類、香料、pH調整剤、着色料(紅花黄、カラメル、カロテノイド)、HPMC、酸味料、リン酸塩(Na)、ショ糖脂肪酸エステル、リゾチーム、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
保存方法 要冷蔵(10℃以下で保存)
栄養成分表
熱量 218kcal
たんぱく質 2.4g
脂質 7.8g
炭水化物 34.9g
糖質 34.5g
食物繊維 0.4g
食塩相当量 0.6g

関連スイーツ記事はこちら

SNSでもご購読できます。

カテゴリー一覧

ジャンル一覧