ローソンから、生クリーム専門店「MILK(ミルク)」との共同開発した「ウチカフェ×ミルク MILKパンナコッタ」が5月18日に登場しました。
目次
「ウチカフェ×ミルク MILKパンナコッタ」はどんなスイーツ?
「ウチカフェ×ミルク MILKパンナコッタ」は、北海道産生クリームと練乳を使って作られたパンナコッタで、ミルク感を味わえる冷たいデザートです。パンナコッタの上には、北海道産生クリームをブレンドしたホイップクリームとミルキーな練乳ソースがトッピングされています。
生クリーム専門店「MILK(ミルク)」は、生クリームが主役のスイーツなどを展開するショップ。ローソンとのコラボは、今回で2回目になります。
2020年11月に開催されたコラボ第1弾では、5種類の商品が発売されて大好評。今回の第2弾は、スイーツ2種とパン2種が発売されています。
「Uchi Café ×Milk MILKどらもっち 練乳ソース入り」のお味は?
生クリーム専門店「MILK(ミルク)」の牛の絵がかわいくデザインされたパッケージ。ミントブルーと白いパンナコッタの色合いがいいですね。側面をみると、ホイップクリームの層とパンナコッタの層の2層になっていることがわかります。
蓋を開けると、渦巻き状に絞り出されたホイップの上に、練乳ソースがトロっとかかっていて、おいしそう!まずはこの、ホイップと練乳ソースのトッピング部分を頂いてみましょう。
一口食べると、思ったよりクドくない!ふわっシュワッとした食感で、味わっていると、だんだんミルクのコクと甘さを感じます。
パンナコッタの部分は、見た目にもプルプルしているのがわかります。食べてみると、ツルっとしていてさっぱり爽やかな味わいです。
一緒に食べれば、生クリームと練乳クリームのコクと、パンナコッタの爽やかさが相性抜群。
白一色だし、生クリームと練乳の単調な味になってしまうと思いきや、食感や味わいの違いがあって、あっという間に完食してしました!
これからの季節におすすめのデザート
クド過ぎず、さっぱりすぎないスイーツが食べたくなるこれからの季節にぴったりなデザートに仕上がっていました。カップに入っていて食べやすいので、仕事の合間のブレイクタイムにオススメですよ。フルーツをのせてアレンジしてもいいかもしれません。
気になったかたは、ぜひ食べてみてください!
「ウチカフェ×ミルク MILKパンナコッタ」の商品情報
「ウチカフェ×ミルク MILKパンナコッタ」の商品情報について紹介します。
商品名 | ウチカフェ×ミルク MILKパンナコッタ |
---|---|
価格 | 255円(税込) |
名称 | 洋生菓子 |
原材料名 | 牛乳、乳製品、乳等を主要原料とする食品、砂糖、ゼラチン/糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、乳化剤、香料、メタリン酸Na、(一部に乳成分・大豆・ゼラチンを含む) |
保存方法 | 要冷蔵(10℃以下で保存) |
熱量 | 252kcal |
---|---|
たんぱく質 | 5.9g |
脂質 | 15.8g |
炭水化物 | 21.6g |
糖質 | 21.6g |
食物繊維 | 0g |
食塩相当量 | 0.16g |