2021年1月1日新年早々、放送された「ジョブチューン★お正月SP『セブン-イレブン・ファミリーマート・ローソン×超一流料理人』」ご覧になられましたか?
コンビニ従業員が選んだ人気商品TOP7を、超一流料理人がジャッジする、という番組で、コンビニスイーツもラインナップされていましたね。
超一流料理人が辛口で審査する中、満場一致で合格だったひとつが、ローソンの「ウチカフェ スペシャリテ 雪溶けショコラテリーヌ」です。
コンビニスイーツ好きとしては、食べるしかない!お正月太り気味ではありますが、早速ローソンへ行ってきました。
甘すぎず、カカオを感じる濃厚チョコレート
売り場へ行くと、「ウチカフェ スペシャリテ 雪溶けショコラテリーヌ」の棚の前にジョブチューンのPOPがありました。
テレビの効果もあってか、残り1個をギリギリゲット!
一見、チョコレートの塊のようなシンプルな見た目。
華やかさはありませんが、チョコレート好きにとっては、チョコレートを存分に堪能できそうでワクワクします。
早速、いただいてみましょう!
フォークを入れると、固くてずっしりしています。断面もギュッとしっかり詰まっていて、見るからに濃厚そうです。
一口食べると、期待を裏切らないチョコレート感がすごい!
ただのチョコレートではなく、甘すぎず、カカオの味をしっかり味わうことができます。
この「ウチカフェ スペシャリテ 雪溶けショコラテリーヌ」には、フランス産と、カカオ分が違う国産のチョコレートの3種類が使われているとこのことで、納得のお味です。
しっとりなめらかな口溶けのテリーヌ
濃厚なチョコレートの味を堪能したのちに驚いたのが、その口溶けのよさです。
舌先にのせた「ウチカフェ スペシャリテ 雪溶けショコラテリーヌ」がすっと溶けていく感覚が、まさに手のひらにのった雪がスッと溶けていく時のよう。「雪溶け」といネーミングがピッタリです。
しっとり濃厚だけど、なめらかな舌触りがたまらない!
このしっとりなめらかな食感な食感は、湯煎しながら低温でじっくり焼くことで、水分が残っているからだそうです。
もう一口、もう一口、とどんどん食べ進めていってしまいました。
濃厚さと高級感に大満足のデザート!
お菓子のチョコレートとは一味違う、テリーヌならではの濃厚さと高級感を存分に楽しめるスイーツに大満足!
超一流料理人が好評価したのも納得です。
濃厚な味なので、コーヒーと一緒に食べるのはもちろん、ホットミルクと合わせてもおいしく召し上がれると思います。
「ウチカフェ スペシャリテ 雪溶けショコラテリーヌ」の商品情報
「ウチカフェ スペシャリテ 雪溶けショコラテリーヌ」の商品情報について紹介します。
商品名 | ウチカフェ スペシャリテ 雪溶けショコラテリーヌ |
---|---|
価格 | 270円(税込) |
名称 | 洋生菓子 |
原材料名 | チョコレート、卵、油脂加工食品、マーガリン、水飴、クリーム(乳製品)、砂糖、乳等を主要原料とする食品、食用油脂、ゼラチン/加工澱粉、カカオ色素、乳化剤、 pH調整剤、香料、塩化K、塩化Mg、増粘多糖類、酸化防止剤(V.E)、(一部に卵・乳成分・大豆・ゼラチンを含む) |
保存方法 | 要冷蔵(10℃以下で保存) |
熱量 | 286kcal |
---|---|
たんぱく質 | 3.9g |
脂質 | 21.4g |
炭水化物 | 20.5g |
糖質 | 18.3g |
食物繊維 | 2.2g |
食塩相当量 | 0.08g |