10月6日発売、ローソンの新商品『プートロン‐とろとろダブルプリン‐』のご紹介です。
お店で見つけたときにネーミングを見て、“とろとろ”ってどのくらい?“ダブル”って何と何?と、気になるワードが2つもあって、興味津々でパッケージを見つめました。
プリンは多くのお店の商品棚に、数種類は並んでいる人気商品ですね。
プリンを好きな食べ物に挙げる人はとても多く、それぞれ自分の好みの味や硬さなどがあって、こだわりを持っている人が多いように思います。
この『とろとろダブルプリン』も、こだわりがたくさん詰まっていました!新感覚のプリンをぜひ、ご紹介したいと思います。
目次
『プートロン‐とろとろダブルプリン‐』ってどんなデザート?
『とろとろダブルプリン』は、1個240円(税込)で販売されています。
気になるカロリーは216キロカロリーで、おやつとしてちょうどよいエネルギー量になっています。
パッケージは、器もふたも透明のプラスチックで、上表面の模様やプリンの層がよく見えるようになっています。
容器のサイズは高さ・約6センチ、直径・約7センチ(上部分)で、プリンは高さ4センチくらいまで入っていて、オーソドックスなサイズです。
『プートロン‐とろとろダブルプリン‐』を食べてみた感想
ふたを開けると、上表面の模様がよく見えます。カラメルソースでマーブリングされた模様が、カフェのような大人のおしゃれな雰囲気を演出しています。
普通のプリンは、容器の底だけにカラメルソースが敷かれていますが、『とろとろダブルプリン』は表面にものせてあって、一口目からカラメルソースも一緒に味わうことができます。
『プートロン‐とろとろダブルプリン‐』のダブルの正体とは?
横から見てみると、『とろとろダブルプリン』は3層構造になっていることが分かります。
一番上はバニラ入りのプリンソース。
香りのよいバニラビーンズがたっぷりと入っていて、スプーンですくうと滑らかにソースが落ちていくほど、とろとろとした感触です。
柔らかいソースが一番上の層にあるので、持ち帰るときに揺らさないようご注意ください!
私は最初に買ったときに、自転車の前かごに入れて揺らしてしまい、模様が崩れてしまいました…。皆さんはぜひご注意を!
これが“ダブルプリン”の正体の一つ目です。
真ん中の層は、柔らかめのプリンになっています。
コクがあって、卵や乳製品のしっかりとした味わいを感じることができます。
滑らかな食感ですが、口の中にしばらく留まってくれるので、余韻を楽しむことができます。
これが“ダブルプリン”の正体の二つ目です。
カラメルソースも美味しいダブルプリン
そして、一番下の層がカラメルソースになっています。
先ほどもご紹介した表面の模様と同じソースです。
一口食べた瞬間、私はその美味しさに思わず声を上げてしまいました!
カラメルの香ばしさと甘さが口の中に広がり、香りが鼻から抜けていくと、ため息と笑みがこぼれてしまいました。
こんな感じで『とろとろダブルプリン』は3種類の層があるので、いろいろな組み合わせを楽しむことができます。
肌寒い日が増えてくると、こっくりとしたものが恋しくなってきますよね。
そんなときにぜひ、新食感の『とろとろダブルプリン』で舌と心を満たしてみてはいかがでしょうか?
プートロン -とろとろダブルプリン-の詳細
商品名 | プートロン -とろとろダブルプリン- |
---|---|
価格 | 240円(税込) |
カロリー | 216kcal |
販売店舗 | ローソン |