渋皮栗までのったマロン尽くしなケーキ「栗きんとんモンブラン」

更新日:2021/09/16 / 公開日:2020/08/07

【PR】

ローソン , , , ,

栗きんとんモンブラン

2020年5月26日にローソン人気のCUPKE(カプケ)シリーズから新作カップケーキが3種類登場しました!一気に3種類って贅沢ですね。

新しく増えた3種類が、

  • 「CUPKE チーズ!チーズ!チーズケーキ」
  • 「CUPKE ハイカカオショコラ」
  • 「CUPKE 栗きんとんモンブラン」

の3種類。

「CUPKE チーズ!チーズ!チーズケーキ」はすでにレビュー済みということで今回は「CUPKE 栗きんとんモンブラン」を友人から頂いたので、早速レビューしてみました!

ローソン「栗きんとんモンブラン」ってどんなデザート?

栗きんとんモンブランパッケージ

「栗きんとんモンブラン」はケーキをカップに詰め込んでしまったローソンウチカフェの独創的なスイーツ「CUPKE(カプケ)」シリーズ新作ケーキの1つ。

商品名からも分かるように、「栗きんとんモンブラン」はこれでもかっ!!というぐらいマロン尽くしなデザートになっています。

モンブランクリーム・栗きんとんクリーム、さらにマロンムースまで入ってる!?

栗きんとんモンブランの渋川栗

「栗きんとんモンブラン」の魅力は何といっても色んな栗を味わえる贅沢さ!!

すぐ目に入るモンブランクリームと栗きんとんクリーム!この時点で2種類のマロンクリームが味わえるのに、さらにその上には光り輝く渋皮栗までトッピングされてます!!

さすがに渋皮栗丸々1個が乗ってるわけじゃありませんが、それでも本格的な渋皮栗まで頂ける贅沢なカップケーキなんです。(ちなみに渋皮栗は1/4サイズです)

これだけでもじゅうぶん過ぎるほど栗尽くしなのに、なんと中にはマロンムースまでも隠れていました!!

マロンムースは正直わかりにくいかもしれませんが、「モンブランクリーム・栗きんとんクリーム・渋川栗・マロンムース」っと4種類の栗を味わえるマロン好きにはたまらないケーキです。

中に入ってるクランチチョコは好き嫌いがわかれるかも??

栗きんとんモンブラン一口サイズ

4種類ものマロンが味わえるローソンCUPKE(カプケ)シリーズの「栗きんとんモンブラン」ですが、もちろんケーキなのでスポンジ生地も入ってます。

そしてこのスポンジ生地の間にクランチチョコまで入っているんです!!

これだけマロン尽くしだから栗に原価かけてそうなのに、スポンジ部分までこだわってるローソンさんのクオリティすごい!!

・・・っと思ったのですが、クランチチョコは食べる人によっては好き嫌いが分かれるかもです…

私個人の感想ですが、クランチチョコなくてもよかったかなぁ〜って感じです。

これだけ栗を堪能できるのでスポンジだけの方が、よりマロンの味わいを楽しめた気がします。

また友人も食べたのですが、クランチチョコの食感がイマイチっという意見もありました。

とはいえ反対でクランチチョコの食感が好きな人もいると思うので、好き嫌いが分かれる部分かなっと思います。

実は白あんが隠れているモンブランケーキ

栗きんとんモンブラン開封後

マロンづくしでクランチチョコまで入ってる「栗きんとんモンブラン」ですが、まだ隠された材料がありました!

それは「白あん」

正直どこに入っているか分からない白あんですが、原材料には確かに白あんの記載が…

おそらくモンブランクリームだと思うのですが、4種類の栗、スポンジ・クランチチョコ、そして白あんと1個のカップケーキでいろんな味を楽しめるデザートですよ♪

コンビニスイーツ革命の評価

総合評価 4 ★★★★☆
モンブラン好きにはハマるマロン尽くしのカップケーキ!中に入っているクランチチョコの食感は好き嫌い分かれるかも??
  • カロリー276kcal
  • 甘さあま〜い
  • 食べごたえ腹八分目
  • 食べやすさスプーン必要

ローソンデザート好きロカのポイント

  • モンブランや栗きんとんクリーム、マロンムースまで入ってる栗尽くしなケーキ
  • 光沢が美しい渋皮栗までトッピングされた贅沢感
  • スポンジケーキの間に入っているクランチチョコは賛否両論

栗きんとんモンブランの詳細

「栗きんとんモンブラン」の商品情報・成分情報について紹介しています。

商品情報
商品名 栗きんとんモンブラン
価格 292円(税込315円)
名称 洋生菓子
原材料名 油脂加工食品、マロンペースト、卵、糖類(砂糖、水飴)、白こしあん、小麦粉、栗甘露煮、ショートニング、ビスケット、牛乳、フラワーペースト、ホワイトチョコレート、植物油脂、マーガリン、バター、卵加工品、食用乳化油脂、ゼラチン、コーティングゼリー、デキストリン、酵母エキス、発酵調味料、食塩/グリシン、乳化剤、着色料(カラメル、クチナシ)、香料、膨張剤、糊料(増粘多糖類、加工澱粉)、pH調整剤、トレハロース、酒精、酵素、酸化防止剤(V.C)、漂白剤(次亜硫酸Na)、酸味料、乳酸Ca、調味料(アミノ酸)、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチンを含む)
保存方法 10℃以下で保存してください(要冷蔵)
消費期限 だいたい2日(6月29日12時頃に購入したものの消費期限が7月1日だったため)
製造元 株式会社リョーユーパン
栄養成分表
熱量 276kcal
たんぱく質 3.3g
脂質 16.7g
炭水化物 28.7g
食塩相当量 0.10g

関連スイーツ記事はこちら

SNSでもご購読できます。

カテゴリー一覧

ジャンル一覧